夜中あまり寝てくれない時間帯があって、アカンとわかりつつ眠気限界で添い寝してしまった。起きた時赤ちゃん大丈夫か焦った。
もう絶対やめよう。。
4時の授乳後はぐっすり寝てくれたから私も少し休めたー。





夜中から急におっぱいが張り出して熱を持つようになってきた。
お昼頃にはめっちゃ張って硬くなってる部分も。ちょっと痛いし。
おっぱいってこんな短時間で変わるんや。




授乳の時、おっぱいを口に含ませるところから苦戦。おっぱいくわえてもすぐ離しちゃったりするし、深くくわえないとアカンのにくわえ方が浅くてやり直しとか。
汗だくになりながらの授乳。




昨日くらいからおならがめっちゃ出そうになって、出したいんやけどお腹痛くてお腹に力入れるのが恐る恐るになってしまって、ビビってる間におさまる⋯の繰り返しで地味にお腹辛い。




と思ってたけど、排便したらめっちゃ楽になった(*´ω`*)




あと浮腫みがすごい。術後すぐは手がパンパンでグー出来ないくらいやったけどすぐおさまった。
と、思ったら次は足。退院までこのままやったら靴入んのか心配や(・`д・´。)




私も赤ちゃんもそれぞれ退院診察があったから7時の授乳のあとしばらく預かってもらえて少しゆっくり。10時の授乳の後はぐっすり寝てくれたし助かった。




助産師さんにたくさん助けてもらってて言うのもあれやけど、やっぱり合う合わないってあるね。
馴れ馴れしいというか、軽い感じの人って、苦手かも。
助産師さんにもいてて、ちょっと無理。
その人が担当やとちょっとテンション下がるもん。
逆に質問とかしにくいと思っちゃう。




今日から面会緩和でみんな面会来てくれてる。
いいなー!!!
なんで夫はタイミング悪く健康診断なんや(´×ω×`)
寂しいなぁ。。




でも明日は面会に来てくれるからめちゃくちゃ楽しみ♪
初めて抱っこしてもらえるから写真やら動画やら撮りまくるぞ!




退院診察は私も赤ちゃんも問題なしで予定通り7日に退院が決まった!
朝、赤ちゃんの体重測定とかがあるから10時にお迎え来てもらうことになった。
ようやくや〜!!
助産師さんにすぐ相談出来ない、おっぱいちゃんとあげられるかとか不安もあるけど、夫と一緒に育児が出来る、成長を感じられる、しんどい時も家族やから甘えやすいってので喜びの方が大きい!




今日も日中はぐっすり寝てくれてた。
問題は夜。
どうなるかな。。




退院まであと2日っ!!