最近、ずーっと、とにかくずーっと腹痛が有り、
湯たんぽというか「米ぬか玄米カイロ」を、しょっちゅう温めて(レンチンして)は、お腹に置いてお腹を温めてるけども、、、(´・ ・`)

熱いに近いのを置いてると腹痛が和らいで、楽になった🔆と思えるのに、

ぬるくなってくると、腹痛の強さが出てきて、痛みが辛い、しんどい、って気分になる、、、(ノД`)

最近はずーっとなので、1日中温めてる。

特にトイレの後がキツイ、、(><)(´Д`)ハァ…

小で、大丈夫かな?とレンチンしてなかったら、ズンズンと腹痛がキツくなりだして、
レンチンしてお腹を温めてる。

頓服用の「トラマール」(鎮痛剤)も割と飲んでるんだけどなぁ、、、。

何年か前は「トラマール」に似たような薬、飲んでみた時は効き目無かったけど、

現在は「ボルタレン」又は「ジクロフェナク」は朝晩の12時間用しか飲んだらダメダメ🙅みたいになったから、「トラマール」になったんだけど、、👀🤔✍️

確か消化器官が悪くなるといけないから、という理由だったかな?

鎮痛剤はかれこれ25年は毎日4回は飲んでる事になるから、、心配なるのも分かるし、、、(´・ ・`)

少しは痛みが楽になんないかなぁ、、、、

ずーっと、ずーっと痛いから、ちょっと参ってきたわ、、、(><)