金曜日の『秘密の場所』(もはや秘密ではなく名称ニヤリ)での練習で作品の手応えを掴んだ母ちゃんと聡南

ここでこうして
ここまで来たらこう
とか
このトリックはコンクリート地面ではやらんムカムカ
という聡南の強頑なな意志も確認しつつ
ほな、本番当日は(屋内リンクやから)やってよ!!
と、母ちゃんの言い分も主張しつつ
掛け合い?グラサン
というか、お互いの意志確認!?
コミュニケーションタイム終了(笑)

まぁ、なんとかなりそうな感じ
もちろん完璧ではないので後は日々のちょっとした隙間で練習して整えて行きます

基本のポジション練習も継続しながら
ララちゃんの基本練習も気が向いたらグラサン
やりつつ

ま、なんとなくいつもどこかで誰かが踊ってる爆笑(犬が踊らなくても母ちゃんが踊ってる)
というおかしな家族

その一方で
気持ちは春以降の新作ダンスに飛んでいて
次回作はテーマが
【和モダン】
だんだん青学の駅伝監督みたいになってきてて
テーマをつけたがる母ちゃん

前作は【真っ赤なドレス】だったから
思いっきりイメージを変えて
次回作は【和モダン】へ

で、その髪飾りやアクセサリーを手がけてるんだけど
元々こんなものを作るが好きで

試しに作ってみたら
これまた
楽しいやないのぉ〜ルンルン

なかなか一級品のものは出来ないけど
そこはそれ
昔培ったバレエでの教え

遠目で見たら分からん
から細かいことはいいの
それ風ならね

これ名言だし重要(笑)

バレエの衣装もかなりお直しは手荒だったから(笑)
リボンやスパンコールも自分達でつけてたから
マジで適当でした

ちりめんつまみ細工は
以前友人のアトリエで1日講習で習っただけなので
めちゃくちゃいい加減だし
なんちゃってだし
イメージもなんとなくこんな感じ
とアバウトだけど

作るのが楽しくて
コンペ1週間前なのにヤバイけど
気分転換も必要よ
と変な理由つけて

結局楽しんでる