訪問ありがとうございます

八王子・多摩地区周辺で
クラフトdeセラピー
ペーパーフラワー工房
『はち*Fla』のMIHOです
 
ペーパーフラワー作りだけに特化した
『ペーパーフラワーアート®️講師認定講座』

私のお教室でペーパーフラワーアートを
始められ、もっと深く学びたいと
おっしゃって
申し込んでくださったY様の
第1回目を開催いたしましたキラキラ
お話していくうちに
ペーパーフラワーアートを
習うきっかけになったのが
以前私がこちらの認定講座を
受けてくださった生徒さんからの
プレゼントのブーケで
あることがわかり
不思議なご縁を感じました

第1回課題作品はこちらの
「春色のクレッセントスワッグ」です。


初回である第1回目の今日は
まずは認定講座開催のお約束ごとや
ペーパーの種類などのお話など
させていただきましたニコニコ

芍薬、カーネーション、アジサイ、マーガレットなどのお花を一つずつ
作っていきます。
本を見ただけではわからない
ちょっとしたコツなどを説明しながら
作っていただきました❗



さすが慣れていらっしゃるので
早く予定より早く作業が進み、
もう一度作り方の復習する
時間までできました


『ペーパーフラワーアート®️講師認定講座』とは

こちらの講座 詳細は協会HPこちら

 
 
第一回目課題作品  クレッセントスワッグ
 
第二回目課題作品  羽子板アレンジメント
 
第三回目課題作品 ナチュラルフラワーブーケ
 
最終課題作品 フラワータワー


上記4作品の講座+座学を受講し、
課題を提出、認定を受けますと、
素敵な作品がたくさん掲載されている
協会の4冊目の出版本
「ペーパーフラワーとスクラップブッキング」(スクラップブッキング以外)


をテキストとして、講習やワークショップ、販売を行うことが出来るようになります。
もちろん、アレンジもOKです。
 
また認定後はご自身で
この認定講座を開催することも
可能になります。
 
各講座4時間×3日間となります
 
また別料金になりますが
一回の講習では不安な方
復習したい方には
補講レッスンもいたします
 
まずは初回のご希望の日程をお伺いし、

第一回目開催後

1ヶ月一回のペースで以降の

日程をご都合に合わせて

調整して開催いたします

 

開催場所はJR八王子駅近くの
レンタルスペースを予定しておりますが
出張講座も対応いたしております
(その場合は別途交通費をいただきます)
 
いきなり認定講座は不安という方のために
ご希望があれば体験レッスンも開催します
 
体験レッスンでは
実際に課題作品をご覧いただきながら
作品をお作りいただきますが
個人で楽しんでいただくのみで
オリジナル・アレンジを問わず
商用利用はできませんので
あらかじめご了承ください
 
協会からはこちらの講座対応の
クラフトパンチのセットも
発売しておりますので
気になる方は
お気軽にお問い合わせください

また『はち*Fla』では
上記認定講座以外の認定講座
カルチャー教室や
イベントなどの出展
委託販売、出張教室なども
行っています

お気軽にお問い合わせください

最後までおつきあいいただき
ありがとうございました