以前に旦那さんから、何か良くない事やネガティブに感じる出来事があった時は


「これはちょうどいい!」


って言うといいよって話を聞いたことがありました。

その時はふ〜んって聞き流していたんだけど、最近その言葉を使うタイミングが!!


私はビールが大好きなんだけど、普段は発泡酒だけどね。

毎日必ず一本は飲んでいました。


先日値上がりした時に、一瞬、また値上がりか〜って思ったんだけど、ここで旦那さんが言ってたこと思い出しまして。


「これはちょうどいい!

自分の健康の為に毎日飲むのはやめてみよう!」って切り替えができました。

それから炭酸水に代えてみたら、あら意外に炭酸水で満足だわ照れ

となりまして。


もちろん飲みたいと思った時は飲んでいるけど、飲まない日も増えてきて、ちゃんと自分が飲みたいかどうかを聞けるようになりました。

それまでは習慣のように毎日飲んでいたけど、今日はどうする?飲みたい?って、その日の自分の声を聞いて決めるようにしています。

丁寧に自分の声を聞く、これって大事だなって。


値上がり、一見ネガティブな出来事ですが、私にとっては自分と向き合うとってもいい機会になりました!!