久しぶりのブログとなってしまいました。
変わらず、ピアノとハーブティーと共に暮らしています。

私がピアノ演奏で行き詰まった時にいつも思い出す言葉をご紹介します。



『クレッシェンドにどれだけ意欲を燃やせるか』


『最初の音を捕まえたら一緒に音楽の世界へ飛び立つんだ 最後の音まで』



こちらは
世界的指揮者、ピアニストのダニエル・バレンボイムの言葉です。
※YouTube『音楽の聴き方』より



恥ずかしがらずその音に集中できること、
自分のしたい表現に素直に向かっていけること、
最初の一音から最後の音まで音楽の世界に飛んでいけるか…。

音をつかまえて離さない。

それには集中力が大切で、途切れないように、自分の音楽を貫き通す。

いつも、初心に返って確かめます。

2021年6月にダニエルバレンボイムの演奏 を聴いて心が震えました。



コロナ禍で外に出れないとき、ベートーヴェンのソナタ全曲を録音したり、ピアノリサイタルをしたり、精力的に活動をされていましたが、
現在は、循環器疾患を患っており、治療に専念されているそうです。
一日も早い回復を祈っています。