3連休ですね~

特にコレといって行くところもないんですが・・・汗

私的には、この3連休で冬休みが終わって、幼稚園&小学校が始まる喜びのほうが大きいでしょうかにひひ


ですが、昨日は毎年行っている明治神宮に初参りに行ってきました。

守護矢と厄払いのお札(去年本厄でしたあせる)を返して、新しいのを購入。



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-初詣


1年の健康と元気な赤ちゃんをお願いしました。


二人はー・・・なぜ上着を脱いでいるのでしょう・・・ガーン

天気はよかったけど、空気は冷たくてママはとっても寒かったけど汗汗

やっぱりちょっとおかしいわ叫び


私はというと、写真でわかるかな?

おなかがドンドン大きくなり、胎動が激しく歩くのも辛いです・・・

4日の検診では、赤ちゃんは1500gを超えてました。


斡起妊娠時には、臨月でも遥汰と一緒に遊具で遊んだりして、もっとアクティブに動けてたんだけどなぁ~

これも年のせいなのかしら・・??

おかしいわ・・・・ショック!


出産まであと2ヶ月きったかな。

残りの時間を楽しまなきゃ~~~あせる

って生まれてくる赤ちゃんに失礼!?

あけましておめでとうございます鏡餅

いよいよ2012年が始まりました~

今年は斡起は年中さんに遥汰は2年生になって、それぞれ下級生が入ってきます。

お兄ちゃんです!

下の子も生まれるので、いろんな意味でお兄ちゃんになってくれることを、願いますニコニコ


元旦の昨日は、パパの実家に行ってきましたビックリマーク



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-元旦1


おせち~~ラブラブ

小さい頃はあまり好きではなかった「おせち」ですが、この年になると1年に1回正月にしか食べれない「おせち」がなんだか嬉しいですラブラブ!



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-元旦2


黒豆も上手にお箸でつかめるようになりました合格

なんだかかわいくて思わず撮ってしまったにひひ


みんなでおせちやお刺身を食べた後、二人はきなこもちを食べ・・・



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-元旦3


近くのお寺に初参りに行って、二人はお面を買ってもらって、鯛焼きを食べ・・・


夜にはすき焼きをご馳走になりました!!

二人共食べる!食べる!!

遥汰なんてお餅ふたつ食べて、鯛焼き食べてるのに、ご飯おかわりまでして汗

二人の食欲にビックリです目


と言いつつ、私もクリスマス&正月とかなり食べている・・・

4日は妊婦検診デスドクロ

ああ・・・体重の増えが恐ろしいあせる


ちなみに、今年から遥汰に日記を書かせています。

まだ二日だけど・・・いつまで続くかな!?


今日からパパも冬休みです~チョキ

とってもいい天気で珍しく暖かかったので、前々から斡起がど~してもやりたい!!と言っていた、スケートに行ってきましたニコニコ


私は滑れないので、パンダを見に行きたいって言ったんですがね・・・却下されました汗

行ったスケート場はコチラ⇒赤レンガ倉庫


大人¥500

子供¥400

幼児¥300


プラス貸しスケート靴¥500


です。

3人で合わせて¥2700なり~

結構しますよねガーン



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-初!スケート


とってもへっぴり腰な二人・・・いや、三人??

歩くのがやっとあせるってかんじです。

斡起なんて二枚刃の靴なのに~~遥汰と同じくらいの子でも結構スイスイいってる子いるのに~~

ああ!!私も滑りたい!!


1回こけて、お父さんの靴に鼻を強打した時は、こんな顔に・・・汗



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-初!スケート2


ダメだこりゃ。

結局1時間も滑らずに、断念しました・・・

あんなに熱望していたスケートだったのにガーン


二人の感想は「おもしろかったけど、難しかった。」だそうだ。

ママが滑れるようになったら、再度チャレンジしようね。


でも、三人が滑ってる時に壁に強打して救急車に運ばれた小学生の子がいたようで・・・

恐怖心なしに行っちゃうのも怖いですねドクロ

ずっと前からカウントダウンして楽しみにしていたクリスマスがやってきましたぁ~

23日のクリスマス・イヴイヴにはじいじばあばのおうちにお呼ばれして、ご馳走になり・・・



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クリスマス1


ケーキも頂きました音譜

6等分して、遥汰はおやつに食後に2個食べましたビックリマーク

本当~にケーキ大好きっ子ですにひひ


そして、クリスマス・イヴはおうちでパーティークリスマスツリー



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クリスマス2


パパはワインワイン、ママはノンアルコールカクテルで乾杯~


そして、この日ももちろん!!



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クリスマス3


ケーキラブラブ

妊婦のわたくし・・・こんなに食べて大丈夫でしょうかはてなマーク

この日のパーティーは、サラダばかりをもりもり食べましたにひひ


クリスマスプレゼントが楽しみで仕方なかったんでしょうね~

遥汰は24日の夜「寝れない~」と言ってました汗

そして、次の日も朝5時に起床!!

ありえない!!寝てなさい!!



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クリスマス4



遥汰は念願のWii「マリオとソニックのロンドンオリンピック」を。

斡起は前に言ったとおり、仮面ライダーフォーゼのベルトをGETしましたニコニコ
二人共とっても嬉しそうでよかったラブラブ


遥汰は今度は「早く9月がこないかなぁ~!」ですってビックリマーク

ちなみに9月は遥汰の誕生日です。

どんだけプレゼントが欲しいんじゃいっ

早いもので、妊娠8ヶ月に突入しました。

きっと、あっという間に産まれてるんだろうなぁ~ナンテあせる

だって本当に早すぎです~


先週の検診では、おなかの赤ちゃんは1000gを超えてました。

遥汰も斡起もおなかの中での成長が早く、検診のたびに「頭大きい。体も大き目。」って言われてたんです。

今回も前回の検診までは「1週くらい大きめです」って言われてたんですが、今回は普通~ですってビックリマーク

まぁ!珍しい!!

今度の子は二人とはちょっと違ったかんじなんですかね。


とりあえず、心配したおなかの張りも問題はないみたいだし、赤ちゃんもとっても元気みたいなので安心しましたニコニコ


次回からは4週間おきだった検診が2週間おきになります。

と言っても正月休みなどあるし、特に問題ないので次回は「3週間後でいいですよ~」と言われました。

正月明けの検診・・・体重増加が怖いです・・汗汗



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-野球


斡起は火曜日まで行ったら、幼稚園おしまい~

冬休みに突入ですガーン

小学生の遥汰は木曜日まで。


二人が一緒にいると、常にギャーギャー言いながらバタバタ遊んでいます。

仲がいいのはいいことなんですが、うるさくって・・あせる

この前「遥汰と斡起と一緒にいる時は、お母さんずっと怒鳴っててイライラして本当に疲れる!!」

って言ったんです。

そしたら斡起が「じゃあ、お母さん斡起のこと産まなければよかったのに・・・いつもいつも怒って・・」

って言ったんです!!

ちょっとびっくりしました。

「そんなことないよ、お母さんは二人のことが大好きなのに、二人が全然ゆうこと聞いてくれないから悲しくて。」

と慌てて言いましたけど、斡起がそんなこと言うなんて・・・・


子供って意外といろいろ考えて感じてるんですね・・・

私ももっと言動に注意しないとなぁガーン

火曜日、晴天の中幼稚園のおもちつきに行ってきました~

クラスごとに輪になって、おもちを囲みま~すもち



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-おもちつき1



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-おもちつき2


クラスの子が順番にお餅をつくと、みんなで数えますビックリマーク

大声で数えて、楽しそう・・・


まだかな?まだかな??



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-おもちつき3


やっと斡起の番です音譜

なんだか照れたような顔にひひ

10回お餅をついて、次の子と交代~


この日のお昼ご飯は、みんなできなこ・あんこ・納豆・大根おろしのお餅を食べます音譜

食べるのは園児達がついたお餅とは別です・・・あしからず汗

見学は出来ても、お餅はもらえないママ達汗

私は役員なのでお手伝いをして、初めて幼稚園でついたお餅を頂きました!!


おいし~~~いラブラブ!ラブラブ!

やっぱり、つきたてのお餅は柔らかくておいしいですね~

こんなにおいしいお餅を園児達は毎年食べれるんだ!!

みんな予想以上におかわりして食べてましたにひひ

私もあまりのおいしさに、来年もこのお餅が食べたいからまた役員になってもいいかも・・ナンテあせる思ったりして汗

来年は赤ちゃんがいるから、絶対無理だけどねガーン


お土産のお餅ももらって、おうちでも家族で頂きました~

遥汰と斡起もお餅大好きラブラブ

きな粉もち、いっぱい食べてましたニコニコ

パパにもお鍋に入れてあげたら、絶賛してました!!

お餅・・・正月前に堪能したわぁ~ラブラブ!

斡起が幼稚園から、こんなものを持って帰りました音譜



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クリスマスリース


クリスマスリースですかね。

紙皿にくまさんつけて、マカロニで飾ってあります。

上手に出来ました音譜


週末から咳が出始めた斡起。

マイコプラズマとか流行ってるみたいだし、怖いですねガーン

明日は園でおもちつきが行われます。

早く治りますようにあせる


師走だからか!?私も今週は大忙しですあせる

最近おなかが張ったり、茶色のおりものが出たり・・・ヤバイかな!?

体も無理せず頑張りたいです・・・

昨日、今年最後のクレイフラワー教室に行ってきました~

いつも何を作るのか考えないで行って、散々迷うんですが・・・今回もガーン

先生や他の生徒さんの作品を見て、今回はピンク系で作ることに。



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クレイフラワー


壁掛けタイプの白かごに、メインにゆりの花。

そして、カーネーションとバラです。

バラはクリーム色に作りたかったんですが、結構黄色いですね汗

ここだけ、春がきたようなかんじラブラブラブラブ



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-クレイ


どこに飾るか思案中。

朝からクレイフラワー作りをやって、お昼にはいつも先生がランチを用意してくれます音譜

それがこちら~↓



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-ランチ


じゃ~~んビックリマーク

パンや手作りのサンドイッチを用意してくれます。

フラワー作りも楽しいですが、このランチが楽しみで来てるのもあるかもにひひ

至福の時間です・・・ラブラブ


金曜日、雨の降る中行ってきましたよ~

斡起の幼稚園の発表会に音譜

確か遥汰が年少のときの発表会も雨だったなぁ~・・・

しかも、あの時は斡起をおんぶして行ったっけ・・・あせる

今回は斡起と二人だけなので、全然楽チンです合格

来年からはまたもう一人増えますので、ゆっくり鑑賞できるのはこの1回だけです汗



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-発表会1


斡起、親の私が言うのも何ですが・・・

主役の子より、張り切って踊ってましたよ~にひひ

ちびの動物たちが踊るのってかわいいラブラブ

年少のうちだけですよね・・・きっと。


先生&ねずみの子たちと一緒にカメラパチリッ



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-発表会2


担任の先生と一緒に。

新任の先生・・・園児との距離をかんじますが汗


よく頑張りましたビックリマーク

こうして年少さんの催し物が終わっていくと、年少さんもあと少しのようで・・・

なんか寂しいわぁ~

昨日の朝、幼稚園のママ友から「今日10時から仮面ライダーフォーゼのベルトを抽選で30人に売り出すよ!」というメールをもらい、急いでお店まで行ってきましたビックリマーク

9月にフォーゼがはじまってから、ずっと斡起はベルトが欲しい。

クリスマスにはサンタさんにお願いする。

って言ってたんですよね~

でも、どこも売り切れで品薄状態。

「サンタさんも無理かもしれないよ・・・」って言ってたんですあせる


行ってみると、当日の広告で朝10時ということもあってか、61人並んでいたよう。

多分全然マシなほうだと思います。

ある大型量販店では300人並んだ・・・とか聞きますから汗

約2倍の確立だけど、全然当たる気がしない私ショック!


けど・・・・けど・・・・けど!!



当たりましたぁ~~~クラッカー

やった~!!ママやったよぉ~合格

教えてくれたママ友も当たったので、二人で万々歳デスビックリマーク

教えてくれて、ありがとう~ラブラブ!感謝感謝


これで、無事サンタさんからのプレゼントが用意できました。

遥汰はWiiのソフトがいいそうなので、そのうち買いに行かないとね。


あ~よかったDASH!



二児のママになっちゃった!~のんびり子育て日記~-ねんね


ある日、お風呂を先に出た斡起。

やたら静かだな・・・と思ったら、こ~んな格好で寝てました叫び

ありえない!!