河野デジタル相「マイナ推進は国のため」の笑止

      …現行保険証「回収」に政府が “お墨付き”

            2024/09/04  日刊ゲンダイDIGITAL

 

  河野デジタル相が 3日の会見で、次期総裁にふさわしい人物を問う世論調査で 自身の支持率が

落ちている要因について、マイナ保険証に言及。「 改革を推進すると、『今、困ってないのに

何でこんなことやらなきゃいけないの』という声は当然出てくる 」「 それを承知の上で 改革して

いかなければ、この国のためにならない 」などと訴えた。

 

    改革に反対の声が上がるのは 当然だが、それでも 国のためを思って断行する ── 

と、言いたいらしいが、まさに 物は言いようである。医療現場からも、患者からも、不評をかこつ

マイナ保険証をゴリ押しすることが「 国のため 」とは笑わせる。 

 支持率下落の要因は ひとえに、「 現行の保険証を残せばいい 」との声を無視して、任意取得の

はずのマイナカードを アノ手コノ手で 実質的に強制しているからだ。

 

   河野大臣と二人三脚でマイナ保険証の利用促進を図る厚労省も、強権ぶりが 度を越えている。  

厚労省は 先月30日の医療保険部会で、マイナ保険証の利用実績の低い医療機関に「 個別の働きかけ 」

を行う方針を掲げた。さらに 利用促進のために 現行の保険証の回収を“奨励”までしている。  

   健康保険組合連合会(健保連)が 組合向けに出している Q&Aには、マイナ保険証の加入者が

現行の保険証を「 自主返納 」してきた場合の取り扱いについて対応が示されている。 回答は 

健保連と厚労省が協議して決めたものだ。

 

 ■自主返納の対応を 百八十度転換

  今年1月時点では 自主返納に関して、保険証廃止期日の12月1日まで〈 受け付けないこととして

頂きたい 〉と周知していたが、5月に全面改定。〈 保険証の回収勧奨 及び自主返納に関しましては、

保険者から十分な周知・説明をおこなったうえで 本人が自主返納することは、差し支えありません 〉

と、対応を百八十度変えたのだ。 

  厚労省に改定の理由を聞くと、「 マイナ保険証の利用促進の一環として、自主返納の取り組みを

すすめたいとの要望が組合側からあったため、一定の条件を置いて方針を示した 」(保険課)

とのこと。あくまでも 任意の返納が前提だから問題ない、との立場である。

 

 どうやら、マイナ保険証に加入しても、現行の保険証を所有していると 現行の保険証を使う人が

多いから、自主返納させよう、ということのようだ。  すでに 現行の保険証を回収している組合も

あるという。政府がお墨付きを与えてまで、マイナ保険証の利用実績を積み上げる「改革」とは

何なのか。 

                                              ◇  ◇  ◇ 

 

 マイナ保険証の利用率は 7月時点で 11.3%。警察庁が 法令上の本人確認書類から「健康保険証等」を削除する方針を示した背景など、

   ●関連記事

    『もはや任意じゃなくて強制…12月2日のマイナ保険証一本化に向けて強まる国民への包囲網

で詳報している。