風邪薫る5月 | きょもの楽しい嬉しい

きょもの楽しい嬉しい

きょも珍道中。ホテル、飛行機、美味しいものが好きです。

あれまた2ヶ月空いちゃいました

夫の在宅勤務がなくなってドタバタな4月

そして我が子はGW途中から発熱して明日も病院

忘れぬうちに(もう忘れてるかもだけど)振り返ります


3月は突然ディズニーシーに行きたくなって弾丸で

まるでネズミ国に礼拝にきたような…


翌週は富山の温泉、朝日町の小川温泉

素晴らしい泉質に季節外れの雪見風呂

きょも前世で徳を積んだのかなー

いいえ、きょもJrのおかげだわ

去年は蜃気楼見ちゃったものね

温泉は控えめにいって最高、というやつでした

夏は天然洞窟温泉もあるらしく是非再訪したい

温泉ガチ勢、自然と一体化勢におすすめです

きょも、生き物としての何かを回復


入善町の中央公園


まぁただの公園…にしては設備が素晴らしくて

屋外の遊具に


屋内アスレチックもあるし

屋内フリースペースでボールも貸してもらえてサッカーも出来ちゃうしすごかった

写真では収めきれなかったので是非ホームページを


魚津市埋没林博物館のカフェのケーキも美味しかった



そして魚津市のミラージュランド


空いてるってだけで幸せだし狭いから気楽

夏のプールもよかったなぁ


ちなみに北陸新幹線福井延伸のためか指定席が売り切れていてまさかの往復グリーン車

快適で黒部宇奈月温泉駅からあっという間に東京へ


4月はイースターのエッグハントも開催しました

プラスチックのたまご100個に

お菓子やおもちゃをつめて

去年はたまごを購入するだけで力尽きたけど

今年はお友達をお招きできてよかった

このバルーンの輪投げも頑張って空気入れたよ


GW初日はJAXAつくば宇宙センターに行きました


また色々出かけたいな〜

きょもJrの風邪が早く治りますように…