2日目の宿泊先は…
京都水族館最寄梅小路京都西駅のロイヤルパークホテルで、新幹線ルーム!!!
ドクターイエローのクッション!
とっても新幹線!
新幹線!
そして電車でgo!やり放題!
めっちゃ難しそうでパパが苦戦してたけど、やり込んだからか翌日はきょもJr.もすっかり上手に♫
きょもは北海道でアウトドアのはずだったのになぜ室内でゲーム三昧になったんだっけと思いつつコロコロしてました
クイズもなんとか頑張ってお土産のおもちゃをゲット〜!
新しいホテルでどこもぴかぴか。洗い場付きのお風呂でゆっくり入れました。写真撮るの忘れた
別の階ではありましたがコインランドリーもあって助かった〜!パパ達が格闘しているあいだ、きょもは洗濯へ。思ったより汗をかいたので本当に助かりました。あと、帰ってからの洗濯物が少なくなって、地味によかった。大浴場もあり、一階はファミマが直結していてとても便利でした
そして真夏のお昼間の時間をお部屋で暇つぶしできたのがすごくよくて、コンセプトルームいいな、と思いました。最近はホテルに行ってもお部屋にいてくれないから宿泊を目的に出来なくなったのですが、コンセプトルームありだ…と思いました
あと、この梅小路のあたりは駅も新しく広々としていて、京都のがやがや感と無縁といいますか、二条城とか嵐山とか行くなら京都駅じゃなくてここはありだな…と思いました。新しいエリアという感じで、なんか広いんですよね。空間にゆとりがあるってそれだけでいい!
もちろん子どもがもう少し大きくなったら、俵屋さんか柊屋さんを再訪したいですけどね♫
色々行ってみるものだなーと。
子どもがいなかったら来なかったエリアだったので世界が広がりました
さて旅は最終日へ…