Chinese Breakfast @ Peninsula Chicago | きょもの楽しい嬉しい

きょもの楽しい嬉しい

きょも珍道中。ホテル、飛行機、美味しいものが好きです。

LA旅行の途中ですが、ここでペニンシュラシカゴの朝食を…。


シカゴ総領事館に用事があったので(子のパスポート申請。一発で終えられてよかった)ついでにペニンシュラのカフェに寄ってオニオングラタンスープを頼もうと思っていたのですが、朝一だったのでまだ朝食タイム…。ちょっと待とうかとホテルに上がったのですが、時間も勿体無いのでラウンジで食べようと思い直し…服装がいい加減過ぎて宿泊者に間違えられた…夫と子が無駄に襟付きでよかったです。お手洗いの鏡で自分を見てギョッとしました。すっぴんだし( ;∀;)

whole lobster入りのeggs benedictと迷って(ところで最近、健康志向なのか、ハムの代わりにspinachをはさんだeggs florentineしかないところが多い気がします)Chinese Breakfastに!これが大正解!!!

dumplingsも美味しかったし、焼きそばもお粥も美味しかった!お粥はlobsterとscallops入りで lobsterは味があまりしなかったけどホタテが美味しかったんです♡そして、付け合わせ?(なんというんですっけ、お新香的なアレです。最近日本語が出てこない。あ、トッピングか…って出てきてないの英語や…)の手前真ん中のものが、えーと、日本のあれ、えーと、干瓢巻きの干瓢だったんですよ!海苔巻きのお味!日本のお味!海老蒸し餃子も美味しかったし、満足度高し♡いやはや、シカゴもペニンシュラならごはん美味しい( ;∀;)ちょーお高いんですけどね…朝食なのに


子は相変わらずハリーウィンストンに夢中でごわした…

いやーもう写真撮るの本当に大変…焼きそばも冷めちゃったしとにかく哺乳瓶が写り込むこと…お隣さんとかわざわざかわいいわねと言ってくれたりして有り難いです。

ペニンシュラの中華、ランチタイム無くなってしまったので、朝食で味わえてラッキーでした♡


ところで、最近、誇張でなく百発百中、中国人に中国人やろ?と聞かれるんですけど、わたし日本人卒業しちゃったんですかね…( ;∀;)正直最近中国人といるほうが気楽かもしれない自分がいます…sofisticated Chineseの方というか控えめなKoreanの方と丁度いいんですよね…距離感が…そして本心がわかりやすい…ウォーシーフアンニーの発音も褒められたし図書館でmandarin storytimeも勧められたし中国語で話しかけられても何聞かれてるかなんとなくわかってきたし(ついそのまま英語で返答してしまい相手を混乱させてしまうけど…てか、中国人じゃなかったんだごめんね、韓国人やったんやね!って日本人って選択肢どうした…)そろそろ中国語始めようかな?漢詩を披露(筆談)すると一発で中国人から尊敬されるから漢文教育に感謝してます笑♡



うーむ、疲れてるのかな…。とりあえず美味しかったです!ブランチのあとはBuy Buy Babyに赤ちゃん用品を見に行ったのですが抱っこ紐の試着で疲れました。結局チビすぎる私には腰タイプは無理っぽいので、現在の66cm上限の抱っこ紐を卒業したら抱っこ移動を卒業します。こっちだと抱っこ紐使ってる人全く見かけないし、まぁいいや。ジーナ式のおかげで夜はベッドに置けば寝るし昼はカーシートに詰めたら寝るし、あとは午前と夕方の寝かしつけ、訓練します。って今測ったら67cmあったような…デカイ…