やっぱり知らず知らずのうちに外国暮らしのストレスが溜まっているのでしょうか?
こちらは涼しいけれど夏バテ??
何かに疲れてるんだろうな(´;ω;`)
昨日、夫とBuy Buy Babyという赤ちゃん用品店に出かけたのですが…
当たり前だけど、店員さんも説明書も全部英語だし…商品のパッケージの赤ちゃんも誰?って感じだし…
車無いのにカーシートを買うべきかで夫と揉めるし(Uberとか乗るのにも必要)、たくさん試供品もらえるって聞いてたのに全然大したことないし…。ベビーカーも大きすぎて日本じゃ使えない…っていうか私にも大きすぎ!
ドイツ人おすすめの日本食は、美味しいといえば美味しいけどわざわざ行くほどでもないし。なんていうか、メニューのラインナップがアメリカの日本食屋さんのそれなんですよね。クオリティは比較的高いけれど…。枝豆にガーリックバターかけるのはやめてほしい。
適当に入った夕食のお店はパンが美味しくってボリュームもあってよかったけど…。
少し立ってるだけで腰は痛いし、夜中は頻繁に目がさめるし、うつ伏せか仰向けで寝たいのに仰向け辛くなってきたし…
language exchange partnerとはとうとうお別れで…仲良しの香港人ちゃんもいまはこちらにいないし(中国本土にいるのですがgreat firewallのおかげでwhatsappがなかなか見られないらしい笑)…大学がお休みの期間だからイベントもないし…ESLはまたクラス変わっちゃって馴染むの大変だし…
なんかこう体育座りして部屋の片隅で静かに存在感を消したいような、そんな気分です。
何かに苛立ってるような、なんか完全に八つ当たり的なそんな感じ…
むしゃくしゃする、ってやつですかね??いま日本に帰っても、今度は日本にやつあたりしそうだ…
なんだろう、ちょっと寂しいのかな…
毎日夫と一緒にいられるのに…
早く嵐が過ぎますように…
とりあえず、バウンサーのパッケージのモデルさんにごめんなさい( ;∀;)