宝厳院さんの特別公開中で
天龍寺さんの混雑とはうって変わって静かに過ごすことができました

こちらのお庭のほうが好きかも
宝厳院さんのなかに渡月橋の旧親柱
拝観を終えて主人のはじめての渡月橋
てくてく歩いていきますがどちらも湯豆腐押し♡もしくは料亭♡
主人はもう肉肉言っていて、なんだったら唐揚げ棒食べたい状態でしたので笑、どうしようかなーと思っていたら、そこにお蕎麦屋さんが!鴨南蛮食べよーとなりました。
で、そのお店で通されたお席からの風景がこちら!
めちゃめちゃベストスポット!
鴨南蛮そば @ 嵐山よしむら
九条ネギたっぷりで美味しかった。冷たいお蕎麦が美味しそうだったんですけど寒さに勝てず…運が良ければこんなお席でお蕎麦頂けます。出たら30分待ちになっててすんなり入れて本当にラッキーでした。
嵐電嵐山駅までてくてく歩いて。
駅の道路挟んでお向かいの名店が揃う商業施設で、桜抹茶ミックスソフト @ 西尾八ツ橋。
まずは主人が買ってきて味見して抹茶が強いから桜ソフトにしようと思ったのにお店の人のオススメはこっちということでついミックスを買ってしまった(´・_・`)主人に馬鹿なの?と聞かれてしまった(・・;)
結局半分食べて主人にパスしました(^_^;)
欲張らずに柊家さんへ直行します