平日に休暇を取って人間ドックに行った

その足で、東京タワー近辺のパワースポット

を幾つか巡ってみました。



あちこちに銀杏の黄色がまだ持ちこたえて

いて、秋の名残を満喫することができました。



東京タワーの展望台は、お金がかかるので
今回は行かず…真顔 東京タワーのパワー
スポットといえば蛇塚が有名ですよね!?


↑紅葉が残るもみじ谷。外人さん達も写真を
撮っていました。


もみじ谷の脇にある蛇塚。
写真はここまでですが、一番奥の
お地蔵さんの後ろに蛇様がいます。
以前よりも見づらくなっているような… 
お供え物を置きにくくするためなのか?


↑そして、心光院の龍王堂。こちらは
お酒が沢山お供えしてあります。

どちらも10年以上前にも来たことがありますが、何事もなく働けて、特別お金に困窮する
こともなく過ごせてこられたのは御利益
なのだろうか…!? まあ色々行っているから
どれがどうだかわからんが…汗うさぎ


↑増上寺にも立ち寄りました。


ちょっと調べたら『星ひとみさんおすすめ

の東京タワー周辺のパワースポット』と

やらで、芝大神宮というのがあったので

行ってみることに🚶



都心の中でコンパクトにまとまった結構
立派な神社です。


参道も銀杏の黄色がキレイです。


人間ドックだったので朝も昼も抜いている

のに、特別お腹すいた感もない…

でも、バリウムも早く出さねばならないから

コンビニでカロリーメイトと牛乳を買って

公園のベンチに座る。


鳩の群れが一斉に飛び立っていった。

だが、一羽だけ残ってこちらに近寄って

くるじゃないか…びっくり


足下まで来るのを追い払っていると

食べている間ずっと近くでお利口さんに

待っている。



なんかかわいい照れ 一人の私に寄り添って

くれているかのような…

いや、ただおこぼれに預かりたいだけ

だろうが… でもまあかわいい。


お利口さんだったご褒美に、袋の中に残った

パラパラのカケラを撒いてあげたよ。

これで芝散策終了爆笑