昨日スマホスタンドの記事書きました照れ

昨日 11/2(火)に
タブレットスタンドの記事を投稿しましたチョキ
 
このブログ観た
友達から
「タブレットはカバーがスタンドに
 なるやつつけてます
 持ち運びも便利!」
ってLINEで返事がキタ――(゚∀゚)――!!
 
 
そうです
私、置くことばかり気にしてて
・タブレット置いて操作する事
  &
・タブレット保護の事
書くのすっかり漏れてましたー
 
 
なので
今日はタブレットケースについて
書かせて頂きますアセアセ

タブレットケースもいくつも使って来ました流れ星

云わずもがなですが
当然タブレットケースも
いくつか使って来ました音符
 
・スタイラスペンを収納できるタイプ
・キーボード付きのタイプ
・強力磁石で簡単に角度調整が可能なタイプ  等々
 
どのタイプのタブレットケースを
使うにしても一長一短があります。
 
落としても壊れないケース
  ・タブレットを保護するために重量が重くなるアセアセ
 
 
キーボード付きのケース
  ・Bluetoothキーボード&バッテリーが内蔵されてるので
   相当の重量になるアセアセ
  ・でも、ノートPCの様に使えて便利びっくり
 
 
角度調整が何通りも出来るケース
  ・磁石で角度が簡単に変えられて便利チョキ
  ・磁石沢山付いてるから重量が重くなるアセアセ
   ※磁気カード(キャッシュカード等)の
    隣にケース置くとカードが使えなく恐れあり笑い泣き
     (気を付けたつもりでしたが、診察券2枚ダメにしました~)  
 

今はこれ使ってまーす!!

私の持ってるiPad(第8世代)を
カバンに入れて外出する時は…
 
色んなの使って来て
今はこれ下矢印使ってます花火

 

iPad10.2インチケース

 

ノートタイプのケースで折り曲げることにより

角度2種類の横向きのスタンドになりまーすグッ

 

重量は約160gで~すラブラブ

 

黒色と灰色の2種類販売されてますが

これの灰色を使ってまーすうずまき

 

値段は330円(税込)!!

 

 

 

 

 

(出典:Can★Doネットショップ)

なぜこのケースなのか…

角度は2種類しか調整できませんが

この2種類で特に不満はありませんチョキ

下矢印

立てて何か観るか

寝かせて、操作したり入力したりするか

それだけで充分満足です花火

 

色んなの使って来ましたが

重量は重要ですビックリマーク

やはり重いのは無理炎

 

一番重かったケースは

Bluetoothキーボード付きのケースで770g

これにタブレットを含めると約1.3kgになる笑い泣き

 

これってノートPC持ってるのと一緒ガーン

 

タブレット持って、文章書く様な長時間の

作業するなら、それでも良いけど…

下矢印

ちょっとネットで調べものするだけなのにー

重すぎるー汗

 

キャンドゥのケースは約160gなので

約500gも軽くなる計算口笛

 

これは有難い花火

 

また、ケースに一切

磁石が使われていないので

磁気によるカード消磁の心配も減る星

 

 

ホントにシンプルな

タブレットケースです 100点

 

昔、最初にタブレット買った時も

このようなケースを買いましたが

330円(税込)では買えませんでした波

 

1,000円位したと思います!!

 

それを考えたら、相当コスパよろしいと

考えざる得ないです照れ

 

今回もまた

Simple is Best.
シンプル イズ ベスト.
(意味)
単純素朴であることが最良である、

という意味の英語の表現。
 

この上矢印表現が

ピッタリの製品に巡りあえましたグッ

 

めでたし めでたし完了