2月2日入院、2月3日手術、2月4日退院に決まった。

一気にやることが出てきた笑い泣き

1 職場への報告+仕事の調整+休暇制度の確認
このところ通院でやたらと年休をとっているため、いつまでも黙っているわけにはいかない。
さらに手術となれば。😓

検診うけて大学病院行けと言われて、大学病院行って検査したら腫瘍で、今度検査手術することになった旨伝える。

これ以上詳しく言わないでもいいかなと
上司には診断書提出してるが、LEGHとかは言わない。血小板の病気のこともふわっと伝える。

反応は、絶句なのか引かれているのか😓
ま、こんなもんか。

2 術前追加検査
レントゲン、心電図

3 入院事前説明面談とPCR検査
入院支援室での事前レクがあるらしく予約。
去年10月に2回目ワクチン打っといてよかった😌
手術1週間前にPCRで陽性だと手術日が変更になってしまう。感染者数が増えていたのか心配が増えた。

4 伸び切った髪のカット
早速予約。髪に気が回っていなかった。

5 入院に必要なものの準備
病院指定もの以外で役に立ったものについては別に記載します。

6 必要書類への署名
結構枚数があるけど一気に片付ける

7 限度額申請の提出
職場の担当に申請

ショックを感じる間もなく突き進むしかないのであ~る

私の大好きなリト@葉っぱ切り絵さんの写真ーー引っこ抜くのだ!悪いところを⁈(心の声)