そういえばゲーム語りも全然してなかったですね


まずは深い沼に引き込んでくれた刀剣乱舞から語ろうと思います

 

刀剣乱舞を知ったのは今から9年前、2015年ですね(うわ、もうそんなに経ってた)


当時pixivを見る専だった私がフォローしていた人が描いた


小夜左文字からですね


刀の小夜左文字についてはこちらを読んでいただけると助かります

https://meitou.info/index.php/%E5%B0%8F%E5%A4%9C%E5%B7%A6%E6%96%87%E5%AD%97


まぁ小夜ちゃんのかんわいい顔に惚れちゃった私は当時親に内緒で家のパソコンからやっちゃいましたね( ・∇・)

そして、初期刀選びでまた推しが爆誕しましたよ

 そう!我が愛しの初期刀

山姥切国広!

もう一瞬でしたね、一瞬で惚れました

もう金髪碧眼の綺麗なお顔立ちなのに、それを隠すような布を被ってて、ぜってぇこいつ布剥いでやりたいと思いましたよ(笑)

まぁ今ではその凛々しくも美しいお顔は毎日見てますけどね(修行(システム)の関係で)

当時はまぁ卑屈で卑屈でお前なんでそこまで自己肯定感低いの!?って思うくらいでしたねー

ちょっとめんどくさいの選んだなと後悔したところもあったんですけど、眺めてたり育ててたりすると愛着がわいたんですかね?

本当に可愛いの、うちの子ってなりましたね

刀剣乱舞ってあんまり細かく決まってる訳じゃないから妄想が捗りますのよ

畑仕事とかやらせてたら布引きずりながらプチプチ草抜きしてるのかなとか、

馬の世話やってたら布剥ぎ取られそうになってるのかなって色々妄想出来ましたね(*¯︶¯♥)
(布の話ばかりだな)

それなのに修行後はあんなに立派になって……手紙を読んだ時はかんどーしちゃいましたよ( இ﹏இ )

いまでも部隊で現役で戦ううちの初期刀のお話でした(・ ∀ ・)