災害時に備えて「還元くん」を使おう!

 

2024年は、新年早々災害や事故が相次ぎ不安つづきのスタートとなりました。

災害に遭われた方々の早期の復旧をお祈り申し上げます。

そして辰年にちなみ龍神様~大難を小難に!小難を無難に!

よろしくお願い申し上げます。

災害時こそ、心と身体は健康でありたいものです。

そして災害時こそ、「還元くん」を使用してほしいのです。

 

そもそも、「還元くん」ボトルを開発した小鹿さんが「還元くん」を開発したきっかけは、神戸の震災でした。

災害が起こると、まともな食事もできず、届けられる物はパンや麺類の炭水化物が多く、お年寄りから先に倒れていく現状がありました。つまり腸の活力が落ち、便秘になり、血液が汚れ、その継続で持病が促進・誘発されて亡くなるというケースが多発したのです。

 

そこで、電源がなくてもボトルにお茶をいれるだけで、身体の活性酸素を除去して健康を維持する還元飲料を簡単につくれるボトルを開発されたのです。

※活性酸素は、避難生活などのストレスからも大量に発生するのです。

※お茶が無い場合は、その辺に生えているヨモギやスギナなどと水を「還元くん」にいれても還元水素水が作れます。

 

誰でも、いつ災害に遭うかはわかりません。

普段からの健康管理と、災害時に備えた備蓄や用意が必要に感じるこのごろです。

備えの一つに「還元くん」を加えてみてはどうでしょうか!!

 

興味が湧きましたら、私と一緒に「還元くん」を使ってみましょう!

お茶を作って飲むという地味な作業なので、一緒にやってる人がいると続けられるかもしれませんよ!

今年も、どうぞよろしくお願いします。(^^)/

 

「還元くん」に興味がある方は、ここをポチっとな!