極真小町、参上!

北陸、梅雨明け~♪小町でございます。

今日は、遠方の武術の同志が精密検査を受ける為、私の住む市内の総合病院にいらっしゃるとのことで、なんとかスケジュールをやりくりし、会いに行きました。

キレイでカワイイ奥方も同行されてました。
そりゃ、そーです、旦那様の検査には同行ですよネ。
SANAEちゃん♪

が、

私なんか、年に何度も精密検査を受ける為、カミサンは一切同行無しですし、何の検査かも聞きません、笑



閑話休題

今日は稽古指導日。

蒸し暑いのは、
わかります、
が、
なんで、
そんなに、
苦しい、
顔、
すんの?

それを克服する力を養うのが、
極真やねん!

つらいこと、
を、
つらい、
と、
言うのは、
普通の人ナリ。

ま、
難しい、
けど、
ネ。

今日の言の葉
『(DVDとかで残るけども)その日のことは、その日にしか出来ない』
(藤山直美)

今日の独り稽古
腹筋20回・ウィール10本・ハンマーストップ100本・カーフレイズ200回・ハンドグリップ100本・ヒザあげ60本・護身鍛練型・武舞・ウェイトトレーニング・部位鍛練7740本・型(安三・最破・征遠鎮・撃砕大・突きの型・撃砕小・臥龍・十八・三戦・平安5・平安4・平安3・平安2・平安1・太極1・太極3)・意拳稽古(立禅35分・揺・探手)・法螺貝練習・けん玉練習・受即攻3本

以上、
ま、こんなもんかな?

わっかるかなぁ?
わっかんねぇだろうなぁ・・

南無南無