5/20(月)の上大岡道場です。






【少年・青少年】



ミットで上段の技を磨きました。









初心者・一般・壮年・女子



基本稽古で正確な立ち方、突き方、蹴り方に取り組みました。










〜 行事予定・休館日のお知らせ 〜




◇ 上大岡道場親睦会

6月8日(土)  道場近隣の店にて開催

申込〆切  6月4日(火)

※高校生以上が参加可




◇ 第39回全日本ウエイト制空手道選手権大会

6月29(土)〜30日(日) 大阪エディオンアリーナ

岩田大指導員が重量級に出場します!




◇ 夏季合宿

7月6日(土)〜 7日(日) 上郷 森の家

申込〆切  6月8日(土)




◇ 東日本大会

 7月27日(土) 墨田区総合体育館

申込〆切  6月1日(土)


 


◇ 第115回審査会 

8月10日(土) 横浜武道館

詳細は後日に告知します


 


 ◇ お盆休み

8月11日(日)〜 17日(土)

道場は休館となり稽古はお休みです。

 


 


 


〜 極真会館 上大岡道場 〜

横浜市港南区最戸2-21-10  MOEビル1階

京急・市営地下鉄  上大岡駅   徒歩5分


 


上大岡道場では3歳から70代までの道場生が稽古で汗を流しています。


少年部(3歳〜小学6年)は空手の稽古を通じて『いじめられない強さと、いじめない優しさや思いやり』を学びます。

『礼に始まり礼に終わる』と云われる武道の稽古の中で礼節も学ぶことができ、稽古は体力作りに最適です!

 

学生(中学生〜大学生など)や社会人(一般・壮年・女子)は心身の強さの追求はもちろんのこと、体力作り・健康増進・ストレス解消・ダイエット・大会へのチャレンジなど、自分の目的に対して稽古へ参加しています。


上大岡道場では月曜日〜日曜日まで毎日稽古を行っており、月会費の中で月に何回でも稽古へ参加することができますので、自分のペースで稽古へ参加することができます。


高校生以上は稽古時間以外に自主トレーニングで道場を使用することもできます。

稽古で学んだことの反復・サンドバッグやキックミットでストレスの解消、ウエイトトレーニングで体力増強など、様々な目的で道場を使用することができます。


誰もが皆んな最初は初心者ですので、空手に興味のある老若男女の皆さんをお待ちしています!

 

 


〜 上大岡道場HP 〜




〜 お問い合わせ 〜

電話またはお問い合わせフォームよりお願いします


   ◇ TEL:045-326-6981


◇ お問い合わせフォーム