★わたしの話③〜お花のインテリア雑貨を創る理由〜 | 40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

40歳からインテリアブランド始めました★瑞希

華アーティスト
インテリアコーディネーター

スパイスアップリビング
というインテリアブランドにて
自分で創った生花アート作品を撮影し
アートパネルやインテリア雑貨にして販売しています

昨日のつづき


30歳になる手前だけど

決めたことがあった



それは


会社を辞める



ということ



工事の現場監督をして

帰り


長期出張で来ていた

福岡の川べりに座って

ぼーっとしながら決めた



とにかく

いつになるか分からんけど

会社をやめよう





その時

会社は合併し、部内で再編されたり

カオスだった


そんな中、私は

遠く離れた福岡にいるので

社内の変化を感じ取れない


比較的のんびりした

福岡営業所と現場事務所を行き来し

ウィークリーマンションに帰る生活だった



大阪に戻ってきてから

会社は変な雰囲気だった


対等な関係で合併と

前向きには謳っていても


そこにはマウンティングがある


ギスギスした空気がある  


そんな中、部内で

グループ移動になり、合併した

相手先出身者が上司になった


その人も

表面上仲良くしたり

数字を上げなきゃいけなかったり

必死だったと思う


でも、私は

元々の会社の雰囲気が好きだったから

それが壊され


グループの中で

年齢が若く、慣れてきたら

その人の風当たりが来るのも

すごく嫌だった



辞めると決めていても

タイミングはない



結婚もないし 

親も元気



ただ、その頃読んでた本に


相手に損をさせて

辞めてはいけない  


っていう文章が

すごく残った



会社は大好き

育ててもらった恩もある


そしたら、

どうやったら恩を返せるのか



それは


数字を上げる


だなと

私は思った



いつか辞める

と決めてからは


数字を追うようになる




いかに

利益率を上げて

大きい物件を受注できるか



そんな中、

地方にあるビジネスホテルの改修工事を

受注することができた


初めての

1000万以上の物件


会社の上司や先輩らで

飲みに行き

お祝いしてくれた



すごいありがたいのに


心はすごく遠くにあって


心から喜べない自分が悲しかった



施主も

私が若かったし、同行していた

おじさん社員を窓口だと思っていた


担当の設計は悪い人じゃなかったけど

私が心から勧められる

デザインではなかった


小さな違和感を無視して


数字


数字


数字




どうして

大きな金額を受注したのに

こんなに喜べないんだろう


そして

一番喜んでほしかった上司に

そこまで評価されないんだろう



そんな虚しい気持ちの

答えを知りたくて

本屋に行った



そこである本に出逢うことになる



つづきます





インテリアで叶える

お花のある暮らしをテーマに

インテリア雑貨を創っています。




ラブラブオンラインショップラブラブ


ハロウィンにオススメな

ハロウィンアレンジの作り方をYouTubeにしてますハロウィン