今年のAsia’s 50 Best Restaurants で、去年37位から急上昇、14位に輝いた、Le Du。

 

((C)Asia’s 50 Best Restaurants 2018, sponsored by S.Pellegrino & Acqua Panna)

 

 

 

アワードの直前にお邪魔して来ました。

いろいろなコラボレーションでは何度もお邪魔していますが、バンコクのお店に行くのは一年ぶり。

 

 

まずは、ニュージーランド・マーティンボロのソーヴィニョンブラン。さっぱり系ではなく、爽やかさの中にも果実味のあるややリッチな感じのソーヴィニョンブランでした。

 

アミューズは、スプーンに乗った小さな一皿。

 

 

パイナップルゼリーの上に、ごま油と胡椒の効いたピーナッツ、パームシュガー、シナモンなどを混ぜたものが盛り付けてあります。

 

 

タイなどの東南アジアでは、フルーツに唐辛子や海老塩などをつけて食べる習慣がありますが、塩分と糖分、水分を同時に取るのは、暑い地域では理にかなっているもの。汗をかく地域だけに、最初に口にする前菜では、特に意味がある気がします。

 

続いては、花のような形のビーツ、そしてその下には、鶏肉と玉ねぎ、牡蠣のソースが隠れています。

 

一皿目は、地元産のロングテールツナ。

 

 

レモンオイルでタルタルにし、上にはヤングゴードと呼ばれるウリの仲間、バジルやミント、生姜を使ったパウダーをかけて。下には、甘酸っぱいピクルスにした小さな赤玉ねぎ。カリカリとした赤米のパフを添えてあります。

 

 

クレイフィッシュ

 

 

淡水で育つ海藻のピュレは、藻類のような緑の香り。さらにフレッシュクリームを加えたソースに。もう一つの丸いものは梨。

下には、刻んだ梨と、牡蠣、タイの東側で取れるという、海ぶどうを添えて。ムース状のソースは牡蠣とタイバジルでできています。

 

 

ハタの仲間、グルッパーは、フライパンで松笠焼に。

 

 

香ばしい皮、身もしっかり熱々に仕上がっていました。レモングラス、カフィライム、ガランガルを使った辛いスープに、えのきなどを加えて、トムヤムクンの再構築のような印象。トマトのフルーティーさと、ハトムギのプチプチした食感がアクセントになっていました。

 

 

シグネチャーのリバープラウンは、海老の殻から取ったクリームソースと、卵白を素揚げにしたものをカリッとしたアクセントに。

 

 

「特に味が濃い」というタイの山間部で収穫された玄米を、リゾットに。干したイカの出汁をベースに、小エビのペーストなどを混ぜ込み、タイの味に仕上げています。上には唐辛子、赤玉ねぎを添えて。

 

 

そして、55日間ドライエイジングをしたという、タイ産の牛肉のテンダーロイン。

 

 

55度で20分ほど低温調理したということで、真ん中は透明さを保っています。牧草肥育の香りがありますが、穏やかな印象、Tonシェフにお聞きしたところ、タイのハーブなどを食べさせているのだとか。

 

 

付け合わせは卵黄のコンフィ、タイのホリーバジルのピュレ。その後、牛肉のジュにオイスターソース、フィッシュソースや醤油を加えた、海の恵みの味わいを加えた、アジアなソースでいただきます。

 

 

 

デザートは、フライドシャロットの入ったバニラアイス。

 

 

カヤジャムを思わせる、卵黄とココナッツミルクのフラン、タピオカ、シロップで茹でたハスの実などと合わせて、タイらしいエキゾティックな味わいに。

 

小菓子は、しっとりとした米粉のバナナケーキ、

ジャスミンの香りのする、ういろうのような食感のタイの伝統菓子。

 

 

World’s 50 Best Restaurant で去年世界一となった、Eleven Madison Park で働いた経験もあり、店をオープンした頃は、テクニックをどう使うか、ということにこだわっていたけれど、今は味わいに集中している。本物の味わいを出せるか、をより極めたいと思うようになった、とTonシェフ。

 

いくつかのメニューは、以前に味わったものでしたが、何度も少しづつ変更を重ねて、味わいのバランスが取れて来ているように感じます。

 

モダンタイ料理、という新しいジャンルの確立に向けて、活躍が期待できる若手シェフのお店です。

 

 

<DATA>
■Le du(レ・デュ)
営業時間:ディナー 18:00〜23:00、(日曜休、ランチは人数によって応相談) 
住所:399/3 Silom soi7 Silom Bangrak Bangkok
TEL:+66 092 919 9969
URL: http://www.ledubkk.com/