先日行われたシンガポール初のミシュラン(詳細は地球の歩き方サイトをご覧下さい)で、二ツ星を取った四川飯店の陳建太郎シェフの所に、一ツ星を獲得したbeniの山中シェフと、奥様の珠代さんと一緒に行ってきました!

きょうはスタッフが病欠が相次いで、前代未聞な位厨房バタバタなんですよ〜と汗をかきながら登場した建太郎シェフの手には

{41F349BD-2EC0-4516-BB26-0D8CC9A35CEC}

自らの手による見事なベジタブルカービングが。。

{7669C62E-E7A8-4588-9D97-CB155D4D9D2E}

見事な鳥と、beniの名前の由来が「紅」であることから、紅色の紅芯大根で作った牡丹。 本当は後ろの鳥かごの中に入れるつもりで作り始めたら、気づいたら大きくなり過ぎて、と建太郎シェフ。

beniの受賞のお祝いの意味を込めて作って下さったようです。
ミシュラン受賞後、翌日のディナーイベントの為に一旦日本に帰り、またシンガポールにとんぼ返りしたという建太郎シェフ。大変でも、疲れていても、温かいもてなしの心を忘れない、お人柄を感じます。

{69FAD086-87D4-40AA-AC90-3D3AD6E62DB5}

建太郎シェフ命名・ピーちゃんを囲んでみんなでパチリ
{395FF25F-5B9B-4618-9EAC-E723B4BAC3FB}

縁起の良い福のお皿、様々な前菜がたくさん。(この中のよだれ鶏、ふくよかな味の黒酢のソースがとっても美味しかった!)、まるで八寸のようです。

その他のメニューは、

祖父建民さんの故郷の料理でもある、ピータンと万願寺とうがらし、酔っ払い海老、巨峰を上海風のしょうゆ漬けにしたもの、冬虫夏草を育てたという、夏草に細かく刻んだアワビを組み合わせたもの、牛肉ににんにくと唐辛子ソース、ロンドンダック。

など。四川料理は発酵調味料が特徴なんです、という建太郎さんの言葉通り、どれも深いコクと味わいがあります。

{B5093F3D-A0F2-4A22-A6C2-907E200112AF}

続いて、蟹の卵とフカヒレのフォワグラ茶碗蒸し。

丁寧にとられた上湯スープに、蟹の卵のプチプチ感と海の香り、フカヒレの食感、そこにフォワグラの濃厚なコクが加わった一品。

{F55A448D-B973-4178-BCDB-9617695D3D8D}

そして、中華でお祝いと言えば尾頭付の魚!
ということで、ヒラメの蒸し物

{F75EDA46-1876-428C-A8BA-55BD1C6316FD}

{8393F4C7-A832-4BFB-AFF5-F29AED404C69}

鮮度の良いヒラメは厨房の大きな生簀から直送

{7F630FAA-BA26-4315-8A19-CA390AD7240B}

{FC5C2FF2-F2FB-4248-9D86-3F01C7A2008E}

身がしまっていて、上品な味のヒラメに、旨みたっぷりの中国醤油のソース、ネギや香菜が

{F166848E-9E4E-4D3E-9690-237A8C0AA674}

最後は麻婆豆腐、山椒の香りが効いていて、程よいピリ辛感

{A6ECB3B4-E360-40C3-96C9-B5B0BDA964E1}

ピーナッツの香りが効いた担々麺
豚肉の優しい味わいの出汁が贅沢に使われたスープも絶品でした

{B4E90D6C-1D6B-4B25-A52D-EC10BB23941B}

香りの良いマンゴーがたっぷり入ったマンゴープリン

{43CFF2B1-5AB4-4E56-8D93-0128695A6786}

最後にものすごーく広い厨房を案内して頂きました

{0E5344C1-EBBF-46CF-A0E6-8B2A3653F06A}

{10ADA1A6-9235-4003-94A9-A82F6DC1814F}

{A0ED8BB3-6D51-49A3-B34E-3AB26B01F7F0}

中華とフレンチですが、同じマンダリンギャラリー内のレストラン、新しいことが始まりそうな予感です!