なんだか食べてばかり、なのでちょっと違う話題を(^^;)
きょうの午前中は、ボタニカルガーデンに行ってきました!

ちょうどガイドツアーがやっているということで、
植物好きの私、もちろん参加

印象に残ったものをいくつかご紹介していきますね!

まずはピンク色の花がかわいらしいシンポーエア

 
 
花かと思ったのは実はガクと実で、
ガイドさんが「実は甘い味がするんですよ~、食べてみます?」と。

植物園なのに?いいの?と思いつつ、ありがたくいただくことに

ざくろのような形の実を食べてみると、ほのかに甘酸っぱくて、後には小豆のような香りが残ります
・・・って、全然イメージわかないですよね、ごめんなさい

続いてガイドさんが
「これなんでしょう~?」と取り出したのは、菖蒲のような葉
 
 
答えは、パンダンリーフ!
東洋のヴァニラとも呼ばれていて、ローカルスイーツのカヤトーストに使う、カヤジャムというジャムや、お料理にも使われているそう。

私、この香りのする白米大好きなんですが・・・パンダンリーフの香りだったんですね~~

続いては、中国で中秋節の際に飾られる柑橘類「ポメロ」
 
 
葉も、ライムのようないい香りがします

こちらはトーチジンジャー。
 
 
茗荷のように、若芽を香味野菜として食べるとか。

そして、私的に大ヒットだったのが、こちらのウエストインディアンローカストツリー

 
 
60mほどまで成長するという大きな木で、巨大な枝豆のような形の実をつけるのですが、
ガイドさん曰く、「臭いんですが、西インド諸島の人たちは、この実を見るだけで、よだれが出ちゃう!って位好きなんだそうです」

と、わざわざ殻を割って見せに来てくれました。
確かにドリアンのような独特の香り

微妙に遠巻きに見守る参加者

食いしん坊を自任するワタクシ・・・

当然、食べました!

 
  
 
いや~美味しかったです!!
きな粉そぼろのようにぽそぽそしているのですが、熟したバナナのような、甘みと香りが口の中に残って、癖になりそうな美味しさです♪

このほかにも、フィリピンでは、生食やジャムにして食べるという、フィリピンビワモドキや

 
  
 

料理で良く使う、ナツメグ
その果皮のメース
生で見るのは初めてです!

メースなんて、干からびて茶色になったのしか見たことがなかったので、鮮やかな赤色に感動!

 
 

いや~まだまだ知らない、美味しいものがいっぱいあるんですね!
こういった食材を使った料理、食べてみたい~!

って、植物園に行ったはずなのに、結局は食べ物の話題になってしまいましたが

その他にもインドでは「シヴァの涙」と呼ばれている、珍しい青い実や

 
 
「パララバー」というゴムの木の実を、7万個、いかにして極秘裏にブラジルからイギリスに運んだか

などというお話も聞けて、充実した時間でした

図解やら現物の実や葉を用意したり、歴史を勉強されているガイドさん
ボランティアの方ですが、プロ意識が素晴らしかったです
ありがとうございました~