ホーメイパラダイスに行ってきました!
倍音、ホーメイのメンズワールド


音楽の素晴らしさや、男性性のパワーがやっぱり地球には必要だな!とあらためて感じさせてくれる、ほんとうに素晴らしいライブで、とても感動しました。

{D6F375DB-B38D-40F3-9EC3-BF374DED851B}
トゥバ共和国から来日されている、チョドラーさんと、カムヒビKINGのおふたり。


{9E23654A-28F5-4269-A14A-DA321CE867CF}

出演者の紹介を交えながらの浪曲を披露する、東家孝太郎さん。
短い時間、面白さのなかに、芸の世界の凄みを垣間見させてもらい、ゾクッとしました。


{60CDA388-1D22-494B-A31A-41589089B120}

KAMOSU
醸す。どこか異国の地に連れていかれました。とっても素敵


{93764411-71E7-418F-B1A4-C136388EE860}

ご自身の心臓の音をスピーカーから出して、アートパフォーマンスをする山川冬樹さん。
トゥバで羊を食べた時の、殺された羊のエピソード「自分が誰かに生かされている存在である」
という気づきの物語。


{654302FA-9681-423C-A836-EC9AA4402AA2}

カムヒビKING
「命の薄羽衣」という意味の「ジーニー」という私の大好きな曲でした。
いつ見ても、かっこいいぞ


{B7506517-F900-4668-9E83-71E0797DFCAB}

巻上公一さん。吹けない尺八、できないホーメイという、爆笑のパフォーマンスで、すごい面白かったです


{A562F573-CFFF-460B-8628-1EE94E73EC92}

チョドラーさん。
トゥバの景色の中にいるような、とても美しく、人生や歴史を感じる歌声でした


{F4CC2BA1-EEB4-4B7D-A872-FD7483A800DC}

そして! 倍音S!
 あらゆる意味で衝撃でした。
素晴らしいかったのでもっと聴きたかったです。



細胞が活性化されて、次元上昇しちゃったかも!?



と、いう感じでした


音楽は感じるものだから、言葉で説明するのは難しく、2日くらい躊躇していましたが、
ほんとうにとても素晴らしかったので、拙い文章ですが、記す事にしました。



最後に、ホーメイとか倍音って何ですか?
と聞かれる事が多いので、以下、良かったらご参考までに



ホーメイとは、
{B20DBB89-E5B0-4690-A51E-BEFAA64B9E7F}

倍音とは、
{F1416266-8C53-433E-9777-65083C0278FE}


とても、宇宙的な、身体と精神にダイレクトに響く波動の音、なのではないかと、個人的に感じています。

機会があったら、ぜひ聞いて見てくださいね!