本日、本会議での一般質問が終わりました。

障害をお持ちのお子さんとご家族のための

福祉的要望が7/1〜実現することになりました。


内容は

・生活日常用具の所得制限撤廃

・アプリでの配車予約タクシーで福祉タクシー券が使えない件について、各タクシー協会やアプリ制作会社に働きかけていただく件

・難病や医療的ケア児や、様々な障害を持ちのお子さんの通院に関する付き添いの課題について

・福祉事業所で付き添いの方を探そうと思っても、見つからないことについての対処の仕方について

(一定の答弁が得られたと思います。)

・特別支援学校に通うお子さんが、地元の小学校に副籍交流する際のサポート体制の強化について

要望

(こちらも教育委員会からバックアップ体制を整えるとの回答があり、今回先天性筋ジストロフィーのお子さんのご家族のSOSを中心に質問を作成しました)




2つ目として、駒込の小学校の建て替え計画について質問をしました。

本件に関しては、2022年11月まで当該物件が私ども家族が住んでいた物件だったことから、

設備の更新が止まっていること、また新規入居者を停止していることなどから、区に対し、当該物件は、売却あるいは建て替えの検討をしている可能性があるため、駒込地区の仮校舎建設用地としての用地利用の可能性を探るため大至急動いてほしい、用地利用のためあらゆる手段を講じて欲しいとの情報提供を複数回行ったこと、その情報提供を受けて、区が速やかに動いてくださったことに対する感謝を申し述べた後、どのような形で20年間の事業用定期借地権設定契約締結に至ったのか、その詳細を確認させていただきました。


また、建て替え計画の中では、十分な校庭の広さを確保することが難しいため、近隣の本郷学園や三菱養和会巣鴨スポーツセンター、東京スイミングセンターなどを活用したグラウンドやプールのタイムシェアリングの推進や、この小学校建て替え計画を契機に子どもたちのより一層の学びの環境の改善、地域の新しい連携とそれによる相乗効果、駒込全体を盛り上げていただけるような区からの強いサポートをいただきたい旨要望しましたところ、教育委員会からしっかりと盛り上げていく契機にするとのご回答をいただきました。


本日いろいろな困り事や課題が解決して

本当によかったです。