「知っている」と「話せる」は違う | 「話すため」のインドネシア語♡杏子スパルディ

「話すため」のインドネシア語♡杏子スパルディ

語学=文化だ!
・「自信を持って会話する土台」を作るレッスン
・インドネシア語で世界を広げて未来も変わる!
・勉強は楽しく♪

知れば好きになってしまう、おもしろいインドネシアをシェアしていきます♡

ライター、通訳のお仕事もさせていただいています♪

 

9月が始まりましたねイエローハーツ

日本は秋めいてきたんでしょうか?

それともまだまだ暑さが

残っていますか?

 

 

こんにちは。

インドネシア語会話コーチ

杏子ですハイビスカス

 

杏子ってどんな人?

 → 自己紹介はこちら

 

インドネシア語・インドネシアに関する

限定情報を一早く配信キラキラ

メールマガジンご登録はこちら

 

下矢印下矢印下矢印

 

メールマガジンを受け取る

 

 

 

先日インスタグラムの

ストーリーズでとったアンケート

 

 

伝えたいことを

言えるようになりたい

でも言えない

 

 

そんな回答をいただきました目

 




 

 

沢山のインプット・暗記をして

100個単語を知っていても、

 

 

話したい時に口から

言葉や文章として出てこない、

では、なかなか会話は

できないですよねアセアセ

 

 

そのためにできることは?

 

 

たくさんのインプットをして

単語を暗記しても、

アウトプットが足りない方、

とっても多いです

 

 

会話には台本がないので、

話の流れで言いたい事が

パッと口から出てこなければ、

 

沈黙・・

 

 

ではどうすれば!?

 

 

“訓練”です!

 

 

というとなんだかスパルタぽく

聞こえますが笑

 

 

練習・トレーニングは絶対必要です!!

 

 

いきなり文章がパッと口から出てくる練習、

はハードルが高いかもしれませんが、

まずは単語から練習してみましょう飛び出すハート

 

 

無料オンラインコミュニティ、

メラプティ交流会では、

会話練習会の他に、

ゲーム感覚で単語アウトプットの

トレーニングができる

練習会も開催予定です

 

 

9/4(日)午前9:00~ です

 

 

完全無料

参加ご希望の方は

下記リンクから

メッセージくださいキラキラ

 

下矢印

 

 

 

 

 

 

やしの木やしの木やしの木やしの木やしの木

 

杏子の日常&お役立ち情報

日々投稿中

 

↓ ↓ ↓

 

~インスタグラムはこちら~

 

 

 

フォローしてね!