インスタグラムで

繋がっている友だちから、

 

「80年代のシーラカンスな

ファッションがもっと見たい」

 

とのリクエストがありました。

 

きょうは手元に残していた

『流行通信』のバックナンバーから

1985年5月号をお届けしましょう。

 

テーマはブルー・デニム。

 

「定番的なアイテムだった

Gジャンやジーンズが

おしゃれになってカムバック。

デザイナーたちの手によって

新しい息吹が送り込まれたのです」

 

と、当時の私が書いております。

 

スタイリングも私。

 

じつは、編集会議でテーマが決まって、

デニムをあれこれ集めてみたものの、

どうコーディネートしたらいいか

まったく見えないまま、

撮影当日を迎えました。

 

スタジオに大量のものを

運び込んだはいいけれど、

途方にくれるヒラク。

 

そこへ、じゃーん、

私の頭を刈り上げにした

モッズ・ヘアの田村哲也さん登場です。

 

(↓そのあたりの経緯はこの記事で)

『流行通信』⑥/刈り上げの洗礼

 

「なに、ちょっと着せてみれば。

大丈夫だよ。

撮影はインプロビゼーションだから。

ほら、頭をこう作っていけば面白いし、

ネクタイとかしちゃっても

いいんじゃな~い?」

 

 

ちなみに「インプロビゼーション」は

ジャズ用語で即興演奏とのこと。

アドリブですね。

 

かくして、撮影はサクサクと進み、

「見たこともないような、すごい」

ファッションページに。

 

 

 

「すごいって、どうなのよ〜。

それがいい訳? ちょっと微妙かも?」

 

と、いまでは思いますが、

ファッションの中には

「人を驚かせる」という要素があって、

『流行通信』のDNA的には、

かなり重要視されていた部分。

 

ついにはこの号の表紙にまで

なりましたからねー。

 

いや、「かえって良かった」

ということは、よくあるものです。

 

写真は、NAOKIさん。

8×10ポラのタングステン光撮影。

 

すっ頓狂なスタイリングが

イタリア版の『VOGUE』みたいに

クリエイティブに見えますね。