こんにちは、きょんです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

我が家には、ゲーム大好きな中3の長男がいます。

その長男が、6日前から突然英語の勉強をし始めたので、その理由について

探ってみたところ、友達の影響ではないかという話を書きます。

 

長男は、中学受験をして都内の中高一貫難関中に通っているのですが、

入学後は部活、ゲームに没頭して勉強をほとんどしなくなりました。

今年はゲームの大会で結果を残したいと

毎日ゲーム仲間と時間を決めて練習しています。

親としては、いつもゲームばかりしている姿を見るのは嬉しいことではなく

頭が痛いのですが、目をつむっています。

学校の成績は上位2、3割くらいに入っていて、ゲームをしてから

少し成績はあがったので、まぁ視力も問題ないので。

 

 

自宅で勉強している姿を見るのは、学校の定期試験前。

それから、公文通信を提出前に一気にやる時だけ。

中学生にもなると、親があれこれいうことも少なくなってきて、

私も基本的には本人の行動には口出しせず見守っているスタンスです。

 

そんな長男が、5日前から

「英語の勉強しようと思ってんだよね〜」

と言い出し、目標を立て始めました。

 

聞いてみると

●英検準一級をめざす

●英単語を3月までに強化

●文法も強化

 

とのこと。

そして、欲しい参考書があるということで新しい英単語帳を一緒に買いにいきました。

「鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁」(てっぺき)という単語帳でした。

そして、これを毎日読んで覚えています。

 

 

 

 

 

私は、彼の勉強のモチベーションが上がったのはなんで?

ということに興味があります。

今まで私がなん度も英語学習をすることを勧めていたのに、全然聞く耳を持たず。

 

長男の発言を聞いていると、周りの友達の影響ではないか?と思います。

「◯◯も明日、鉄緑の入塾テスト受けるって言うんだよねぇ」

「部活内で、塾行ってないの俺だけになっちゃうな〜」

「あいつ、英検準一級落ちたらしい。でも、あとちょっとのとこだったと残念がってた。」

「ポラリスっていう英文法の教材、知ってる?」

 

と言っていたので、周りの友達の様子を聞いて自分もそろそろやらなければ、と

感じたのでは?と思います。

 

私「友達の動きを見てやる気になったの?」と聞いてみると

長男「いや、そんなことないんだけど。鉄壁ってなんか面白そうな名前だし。」

私「は?そこ??」

 

 

と言うことで、理由ははっきりわからないのですが、

学校の友達との会話から、鉄緑会やそこで使う問題集のことを聞いて影響をされているに違いない、と思っています。

 

4月から高校生になるから、ちょっと将来を考えるようになったのでしょうか。

学校の雰囲気として、当たり前に東大に行くという環境があるので、長男もなんとなくその流れに乗ったのでしょうか。

環境の力は大きいですね。

高い目標を目指すのが当たり前という環境。

 

そんな長男の影響もあり、次男も乗り気ではありませんが、家族で英語タイムを作って

単語学習をしています。

単語帳を音読、覚えたらお互い確認。

日によって時間は違うのですが、30分の日もあれば、1時間の日もあり。

 

 

ちなみに、この「鉄緑会東大英単語熟語 鉄壁」は単語の語源、意味、派生後、関連語などが同じ項目に載っていて、

単語のイメージ絵も書いてあって、読むのに時間がかかります。

 

英語系Youtuberのもりてつさんが、この単語帳を勧めていた動画があったのですが、

「これは小説のように読むといい」と言っていました。

なるほど、と納得。

 

今まで全く勉強していなかった長男のいきなりのやる気なので、

ずっと続くとは思いませんが、

やる気がある時にやれるところまでやって自宅勉強に慣れてほしいです。

 

 

次男は乗り気ではないけれど、一緒に学習タイム。↓