9月に新三郷にできたららぽーとに

トーマスタウンがOPEN!!!


早速2回行ってきました(笑)



1回目は幼稚園が早く終わった、9月のある日。
午後から行ったので、もう受付終了しているプログラムもあったり。。。
狭いエリアにアトラクションとレストラン、ショップがあり、
子供に大人気のトーマスなので、親子連れでかなりの人口密度(^^;
当然、ベビーカーは中に入れないので、
タウン入り口にベビーカー置き場がありました。


プログラムはトーマスかパーシーに乗れるもの(これが一番人気)、
トーマスタウンを探検するもの(1回あたりの定員が4名w)、
プレイエリア、ワゴンゲーム、写真撮影サービス。
各プログラム利用には、タウン通貨のトーマスコインを自動販売機で購入して支払います。
あひるのお散歩2

この日は人気の2種は体験できそうになかったか、受付終了していたので、
プレイエリアとワゴンゲームを~
ワゴンゲームはボールを転がして成功するとぬいぐるみがもらえます☆
ハズレはシールw
プレイエリアに入ると、とびきりの笑顔で遊びだし(笑)
今まで入らなかったボールプールでは水泳の真似事まで(笑)
スイミング嫌がって通わないくせにw
プレイエリアにはアスレチックがあるのですが、
上る階段もクッションのような素材で、角はすべてまるくなってました☆
係りの方も一緒になって遊んでくれます(^^)
時間が来ると、一箇所に集合して歌を歌って解散でした。


レストランは利用しませんでしたが、子供にはこんな使い捨てスタイ☆
あひるのお散歩2

お土産にドーナツも売っていて(ドーナツプラント)、
非売品のタオルがつくセットも♪
あひるのお散歩2

あひるのお散歩2

ちなみに、このスタイも、お土産ドーナツもトーマスタウン限定なのか、
富士急にあるトーマスランドにはありません(後日確認。笑)



2回目は10月の3連休にパパさんも(^^)
このときは、人気の2種を制覇するために開店待ち!
トーマスタウンに一番近い出入り口で待ったのですが、
みんな考えることは一緒で(笑)
パパさんと手分けして、トーマスに乗る整理券と、
トーマスタウンツアーの予約を無事にGET♪
ついでにプレイエリアも予約して、ちょうどお昼には出られる計算に(笑)


9月は普通のタウンでしたが、10月に行った時にはハロウィンに!
あひるのお散歩2

ツアーもハロウィン!
あひるのお散歩2

シアタートレインはトーマスかパーシーに乗って、ミニビデオを見るらしいのですが、
それもハロウィンだったみたいです☆
航ちゃん&パパでシアタートレインに乗り、
お店で時間をつぶしてツアー出発!
こんな衣装を貸してくれます♪
あひるのお散歩2
帽子にはトーマスのエンブレム入り♪
保護者も後ろからついていきました。
宝探しをしてシールをもらい、ツアー開始時にもらったシールブックに貼ります。
トーマスのナマエシールと、ツアー中に撮影した写真を
トーマスの紙バッグに入れてもらい、解散でした。
で、プレイエリアもパパと行ってもらい(笑)


11月からはシアタートレインがクリスマスになるそうなので、早速計画中です(笑)