最近娘が、

おばあちゃん(義母)が使っていた洗顔クリームがネット界隈で話題になっていて、

ドラッグストア的な店舗を色々回ったけど、なくて、

ネットでようやく手にいれたといって見せてくれたのが、


蜂乳クリーム石鹸🐝



おぉ懐かしい!じぃじの母がずっと愛用していた。

娘曰く…今ね、タカラジェンヌ大絶賛‼️なんだそうた。舞台メイク落とした後に、余裕で使うって話題になってるらしい😘

ボトルも昔そのままで、香りまでも懐かしい。

私も母を真似て使っていた時期がある。


良いものは、ずっと存在するのね!


などと言っていたら、ある日ドラッグストアで、

ドラッグストアの入り口に、呼び込み商品的な陳列として、


資生堂のホネケーキがバスケットの中で山積みされていた



ホネケーキ‼️マイルド洗顔ソープとなっている。

子どもの頃は、🦴?と思った😝

ハニーなっ!。。。🤭


エメラルド色!透明!

まさに懐かしい!これは私の母が使っていた。。。他にルビー色もあったはず。いまでもあるかしら?調べたら、赤っぽいのと他にパープルのも今でも売っているらしい。ネットでしか見つけられないけど、かなり気になる🤭


あの透明な赤い色が可愛くて、子ども心に欲しいと思った記憶がある。なんとなく、リッチで女心をくすぐる。


懐かしさが頭の中でグルグル!

思い出したら、石鹸だけにとどまらず、

母が使っていた化粧品も、未だに売られていて

その記憶は容器の形だけじゃなく、香も覚えている。

昭和レトロ…胸が熱くなる😢


とりあえず今回は、


懐かしい洗顔石鹸を集めてみた!


資生堂ホネケーキ

そしてこれ、ロゼット洗顔パスタ


荒性用??!今ではあまりきかない表現?

今でいうと、敏感肌とか?🤓


そして、今話題の



これは、牛乳石鹸赤箱!


ロゼット洗顔パスタは、その昔たしか、テレビコマーシャルもあったんじゃなかった?

母が使っていたし、私も一時期使っていた。

あのイオウの香りが温泉に来てるみたいだね🤭

◯からグニョンとでてくる感じ⁉️…懐かしい💕


そして牛乳石鹸たるや、その赤箱!

今はショップもあって、


今更と思うなかれ!かなりの話題になっている。


え?顔に使って大丈夫?


などと、思うことがすでに古いらしい😅


洗顔石鹸として話題になってる😱

これを推奨する皮膚科の医師がテレビに出ていた。

祖母や母が使って、今なお娘達が使っている!


凄いね。


洗顔石鹸として、どれが1番いいか?なんて

選ぶつもりはないし、1番を探す気もない。


だって、どれも好きだしどれも良品に決まってる。



👻の母にみせて、娘も孫も使ってるよ!なんて言ったら母はきっと大喜びするはず。それは叶わないけど、


私や娘で、この夏、

ガンガン使うことにしよう!🙌


あっ、じぃじ👴にも使ってもらおう😃