こんにちは。イメージコンサルタントの青山恭子です。

 
皆さんは、毎朝何を考えながら、どんな服を選んで仕事に行きますか?
 
 
例えば、
 
「なぜ今日はこの服にするの?」
 
「なぜ今日はこの色の服にするの?」
 
「なぜ今日はこのアクセサリーなの?」
 
「なぜ今日はこの素材にするの?」 など。
 
 
毎朝、天気だけを気にして、特にこだわりもなく、面倒だと思って、その日着る服を選んでいませんか?
 
 
オフの日よりも、
働くオンの時間の方が断然長いのです。
 
 
仕事の時にTPOに合ったオシャレをした方が、オフの日だけオシャレをするよりも、ワクワクする時間が断然多くなりますよね。
 
 
働くときに、おしゃれしないでいつするの?
 
 
これはイメージング ディレクター 高橋みどりさんのお言葉なのですが、本当に大好きな言葉です!!
 
 
毎朝ワクワクしながら今日着る服を選べば、それだけで気分も高まり、気持ちのいい朝が過ごせます。
 
すると不思議と仕事へのモチベーションも高まり、その日良いスタートが切れます。
 
{F497CD62-DF41-4625-8F68-B9B8A0A44D49}

 
面倒くさいと思って服を選んで着れば、
「面倒くさい服」を着ている自分になる。
 
納得して服を選んで着れば、
「自分が着るに相応しい服」を着ている自分になる。
 
考え方次第で、こんなにも違うんですね。。
 
働くときに、おしゃれしないでいつするの?