今週が終わります………


息子くん、今週は

木曜日だけ、学校にいきました~💦😅


最近、

課題と、普段からしてる『すらら』

両方でダブルバインド状態💦


息子くんにとっては

『お腹いっぱい』状態なんですよね💦


『すらら』は調整可能で

どれをどれだけするかは自由ですが、


課題だけはやらねば…


………って、

せっかくやったのに

学校行かないから提出してないし💦💦


あ、私が持って行けば良いのか真顔


まー、

行った時に伝達すれば見て貰えるか…



基本、

支援級で勉強しようが

普通級で授業受けようが

選択自由です📚️


せっかく頑張って先取りしたり

復習してるのに、

授業受けなきゃもったいない


だから、普通級に行きます


授業で受け取れるものは、

家庭学習に上乗せ、

相乗効果できっと有意味だと思っています


授業で学習内容を

しっかり見聞きするのも大事な事



帰ってから、

どうだったか何も言わないので

色々聞き出してます(誘導尋問みたいに驚き


謎プリント

(多分これから使うやつ&やったやつ)や

形跡を見て、

『あぁ、ここら辺やったんじゃな』と

思ってます煽り



デリバリー給食もしかり


「今日何じゃった~?」


「肉とねぇ~、人参🥕と………だったー」

「あとたんぱく質とねぇ~」


それ、食材じゃん💦😅

…と、栄養素………爆笑


献立表見れば分かるけどさ…爆笑



献立言って思い出して貰ってます💡





前回、

知的障害ですが

『自閉症・情緒障害クラス』であると

申しました


その理由は、

健常児に及ばずとも


劣らない部分を持ち合わせているからです


そして、

小学校時代に頑張って来たものを無駄にしたくないからです



障害はともかく、

授業を受けても自宅で全く学習しない子より、

間違いなく確実に学んで来ました



中学生になっても、

時には小学校領域の復習をしようと思っています

(しますが、少しずつと思っています)




今度、都道府県のテストがありますが、

漢字を書くという条件がなければ

余裕でパーフェクトです


漢字の練習して来週のテストに備えます

(受けるかどうか分からんけど💦)


白地図ドリルを活用します






過去6年の間に、

物凄く力が付いたと思います


それは、(私が)

『信じる』『ひたむきに』

『いつも2人で』………と


一緒にやって来たからだと思います

(それに応えるように粘り強く頑張った息子くんが一番偉いウインク


だから、

中学生になっても学習に取り組める

(内容について行ける)

のだと思います


この辺は、彼に

「しっかり培って来たから高学年の内容が出来るんだと思います」

と言われた事があります

(のろけてる💦)



理科・社会を先取りしてる余地を利用し、

数学・国語も力を入れています


課題がある分、

『すらら』を並行して取り組むのは大変ですが

時間を上手く使ってやって行こうと思います


小学生の時以上に大変💦


でも、

時が経つ程、確かな力となる筈



私自身の時間も大切だけど、

一番後悔したくない時期………


私の人生において

自分の事も、息子くんの事も


どちらも大事



このせわしない感覚は、

『どっちも高められるよ~❗』っていう

合図なんだと思う




どれもキラキラ✨✨


ワクワクしていたい


傍に

息子くんがいるから

きっと大丈夫



息子くんも、大丈夫💪


この恋も…きっと大丈夫


彼に出会えたのは、

息子くんがいたから………


縁が無いのに会う訳ないもん


縁がないのに

好きにはならない…きっと



上手く行く行かないではなくて、

彼を好きか、

好きだと幸せか………っていう事だと思うから



辛い事は、大きなダメージだったけど


それでも好きなのは、

心のどこかで

『彼ならきっと分かってくれる』

と思っているから


今でも心が痛むのは、

直接話せず一方通行だから



私は保護者だから、

授業に邪魔な存在


でも、

彼は、

息子くんと私に

どれだけ役に立っただろう………


役に立つのは授業………

私は邪魔………

(反芻になってる煽り


これ、

大きな勘違いだよね


私の偉大さが分かってない

(言い過ぎか💦偉大って………煽り



役に立って来たのは私の方だっ❗❗


勘違いしないで





彼の気持ちは、

息子くんを思う気持ち


分かるけど………



分かってないチュー


私を………❗






既にそうなってた


立場の逆転


学校は学校じゃない

(変な言い方だけど)


学びの中核は家庭(私)


学校は学校で『しか』ない


私の中の認識は、

他の人とは違う



学校は学校(という呼び名)


学びの中核じゃない


本来、学びは画一的なものじゃない


選択肢のない

選びようがない………地獄(とも言える)


段々エグい言い方になってるけど、

きっと、

分かる方には分かる内容です



込められたメッセージが伝わると嬉しいです⤴️







中学で支援級に在籍してる子は、

支援学校へ(大抵)進むそうです


息子くんは

それを回避する為、


通信制高校へ進学する為、

知的障害児クラスを選びませんでした


知的障害のクラスを選べば、

中学の教育課程ではなく、小学校の、

『出来る所』から学ぶ


つまり、進学出来ないのです



息子くんも例外なく

『出来ない』と分類されていたのでしょう


5年次の担任は、ドリルも見ずに

「一人で出来るんですか」

と言いやがった(おいおい💦口悪い驚き

(これ何回も書いてるから

耳にタコ🐙だと思いますが💦驚き


応援する気なんぞ毛頭ない


そりゃーね、

アンタなら無理だろーけど❗


息子くんと私を馬鹿にすんなよ❗


オメー、

ぶっ○すぞ❗(おいおーい❗怖いぞ滝汗


その位、強い想いで頑張ってました


私だけならともかく、

息子くんの能力を貶す奴は許さない❗ムキー



学校は、

弱い者の力にはなれない


守備範囲が狭い


ハンデのある子を上げて行く機能まで持たない


これが事実です



やっと言葉に出来ました



ずっと言いたかった事………


だけど、

言葉に変換出来なかった………




『行ける所まで行く』と

チャレンジする私達と



『それ相応に』


学校に合わさせ、

大人に合わさせてる学校と


同じ訳がない❗❗❗


同じ………訳がない❗(リピートして強調💦)



それに、先生

専門家じゃないよ


教員免許持ってるけど、

実際に子どもを上げる力は別問題


上げてるのは、

教えやすい健常児


しかも、授業について行ける

一部の子だけ


虚しいでしょう


そんなもんよ

(夫と同じ言い方)


障害児を教えるのは

そんな『ままごと』みたいな事じゃない



子どものリアルを見る

そこからがスタート


教えながら模索する


出来なくても

「ここに気付いたね」

「確認出来たね」と


成功を積み上げる






同じじゃないよ(しつこい💦)




授業が………って、

なんぼのもんじゃい❗

(ゆーたった❗)


息子くんの授業見たくらいでいい気になんな❗


それだけのクセに…💦💦💦

(くぅ~~❗←悔しい)



『自分に何が出来るか』

『この授業で何を印象づけるか』

『掴んで帰って貰うか』


それが大事なんです


それを、

私に伝えて欲しかった


合意の上での

授業にして行きたかった

(これが最終的な理想の形)



でも………


彼に授業を任せる所まで行けて良かった


息子くんの成長だから…




本来なら、

もっと簡単に学校なんて行けた筈


先生方に出会うのが遅かった



でも………


出会えたから良かった




今、大変だけど


これまでを乗り越えた親子2人なら、

越えられる筈



私が、

しっかりサポートするよ❗


私は、

しっかり踏ん張るよ❗



どこまで行けるか、挑戦します




(受験するとかいう意味ではないです📚️

息子くんのオリジナル人生の補佐をします)


既に

気になる通信制高校の資料を取り寄せています


将来を見据えています



私自身、

小学5、6年生の頃に看護師になると決めてました


でも、中途半端です💦



今は、もっと柔軟に

もっと自由に職業・仕事をデザイン出来る時代


どうとでもなるように、

土台である学習をするのです


私が、

私を諦めた


あの子ども時代とは

今は違う


それに、

私が居る


息子くんには

大きな強みがある



一人なんかじゃない


世界規模で仲間を見よう❗


一緒なら

もっと何か出来る筈だから



私も、

自分の思いは孤独じゃないと思ってる



一人じゃない、

繋がれる、きっと………




又、書きまーーーす❗


では、だいまみぃ~❗ウインクバイバイバイバイバイバイ




















イベントバナー


紅茶☕とかルイボスティーとか、最近飲んでます

水もごくごく行きますが、スッキリしてるのが罪がない💦

甘いドリンク太るから………(俳句かよ💦