昨日の朝、MY  FIRST  STORYの【君の唄】を聞いて涙が出ました笑い泣き

 

Hiroくんの良過ぎる声は勿論、

歌詞に……… お願い


愛を唄っているのですが、

多分ネ、私が聞きたい言葉なんだろな………


だから涙が出る…ぐすん



マイファスは私の好きなロックバンド


歌詞が聞き取れなくても、

意味分かんなくても、

感覚で聴いてカッコいい❗

(勿論歌詞を理解するのは、

楽曲理解になると思うけど)



片想いの彼は、Uber World が好きです


彼からそれを聞いて、

聴いてみたら凄く良くて

逆に聴けなくなりました💦


Uber に罪はないけど、

脳内が『彼、彼、彼』になりそうだから💦


凄くいいのね………


だけど…💦😅





息子くんは金曜日、

1限目理科と3限目国語を頑張って受けました❗


1限目は8時50分開始…

早い時刻は無理せず避けているのですが、

理科なので…❗


先日貰ったプリントに

授業中のロールプレイングが載っていて、


『子ども達の発言の文字起こしをして下さって、凄く有り難い❗』ニコニコ


授業内容も様子も凄く良く分かる❗❗おねがい


それもですが、

息子くんの発言が多い事に

嬉しくなりました🎶ニコニコ


答えが間違っていても、

自分の考えプラス

仮説を自分流に表現してるのが

息子くんらしくて、凄く嬉しかったです飛び出すハート


『○○くんのもしもシリーズ』

って書いてあって、発言後に皆が笑ってる

『笑 笑 笑』が沢山書いてあって楽しい様子が伝わりました


大変なのに、

手間を掛けてプリントにして下さっている先生を

、いっぺんに信頼しました⤴️


でも、

私が思ったのは、発言してない子もいて、

その子達も確かに授業には居て、

反応してるんだよね………っていう事です


そして、

ある子に対して『博士』とネーミングしてたのが気になりました


発言があり、こうしてプリントにピックアップされて、『博士』は、ちょっと持ち上げ過ぎかな…


私は、他の子ども達が気になるのです


『その子』を私は知っていますが、

自らを自慢する印象を持っています


そこに違和感を覚えて、

生育環境が気になるな、と思った事があります


ナルシストの傾向があるか、(大袈裟だけど💦)

自らをアプローチしないといけない程、愛されてないのか、あるいは溺愛され過ぎているのか…

(知らんけど💦)


それも障がい特性だろうから、

とは思うけど、『博士』はちゃうかな、と…


『博士』にしちゃったら、

『公平』じゃなくなる


同じ、学ぶ立場の者です………


ある一つの事柄に特に詳しいのは、

自閉症の特性ではあろうけど、

学びも授業も、皆が主役だからネ❗

(教師じゃないクセに言うw)


でも、発言を取り上げて

子どもの姿を見守るスタイルに感動しました✨


録音してたのかな、というくらい

詳細に書かれてて驚きました❗

さすが先生です❗


息子くんも、積極的に発言してて

さすが❗と思いました❗


家で話をしながら勉強しているのが、

こんな形で現れるのは嬉しいですニコニコ



先取り学習してますが、

やはり国・数(算数の復習も)に時間を割かれるので、理科・社会も含めた時間配分、バランスが大事だな…と思う今日この頃です


難易度もさる事ながら、

息子くんの意欲に心打たれます


私は、絶対に私なりに応えて行く

貢献して行くと誓っています


学校から学習課題が出て、

その範囲から小テストに出題されます


昨日、

ちょっと遅れて課題用の教材を受け取りました


早速、ちょっとだけ取り組みました


運筆がスムーズなのでスラスラと終わります


『いけるかも』


これまで家庭でやって来た事は伊達じゃない


私が下で支えるよ✨


息子くんは、カッコいいチャレンジャー


私は、教員じゃなくても

息子くんのお陰で

効果的学習を模索する中、指導スキルを獲得させて貰ってます


確実に理解するまで…

自分の中に落とし込むまで…

が大変


良くアウトプットが大切と言うけど、

実はインプットは時間がかかる


出来る事でアウトプットして

インプットに繋げる


この作業が、一番時間がかかる


そして、(例えば数学)

獲得した計算方法で解く


獲得するのがインプット


でも、解く時に

正確に解く

正確に回答するのが練習


ちゃうかも知んないけど、

この2つをこなすのは凄く大変


私は、

『理解』する事に物凄く時間をかけます


理解する事の繰り返し


経験の繰り返し


プリントや紙に書いたものがアウトプットの形跡


インプットに時間を要すので、

その分、質の高い理解や回数(ここは気長に)

が必要になります


学習を、やればやる程

理解力が上がるという事が分かりました


塵も積もれば山です


雪を転がしたら、

でっかい雪だるま⛄が出来る………


そんな感じかな………ニコニコ


難しさも中身も、

全部一緒にやってくよ❗


一人じゃない


『分かる』って、

『出来る』って、

嬉しい❗



『brother』を

息子くんは「ぶらじゃ~❗」と言ってしまいます


発音が難しいのです(うぷぷ😁💨💨)


発音のコツも学びました


でも、わざと「ぶらじゃ~❗」って

言っちゃってます💦www笑い泣き


授業で言わなきゃいいけど………💦😅

(これで又、爆笑をさらうんだろぅな………)





『腹立つけど、私の好きなセンセー』

(なんなんや💦)

は、最近会ってません…


別にいいです………

(強がりか驚き


私、そんなに暇じゃないから❗

(やっぱ強がりか…)


私に会うなら

許可を得よ~(誰に)(だからなんなん💦)



校長先生にはお会いしてます


「いつでも来て下さい」

その言葉に甘えちゃってます💦


大事にして貰えて光栄です………✨💍✨


近況とか、

やっぱり彼への愚痴が出ちゃいます…


終わった事だけど、

傷付いた事を先生は理解して下さっています


好きな事は………


バレてるかどうか分かんないけど………



卒業しても校長先生と関わりを持てる私は、

幸せもんです………虹



有り難うございましたニコニコ


だいまみぃ~❗バイバイバイバイバイバイウインク









イベントバナー


香りも良い🎶し、ツヤツヤになるので愛用してます乙女のトキメキ

 パサつき防止だけじゃなく、潤い補修バッチリ✨

夜付けると、朝断然違います⤴️✨

 

シャンプー&コンディショナーは、ラサーナを使ってます✨

ロクシタンのサンプルを使ったら合わなかったので、すぐこちらのシャンプーを使ったら、潤いが改善しました。

成分が違うんでしょうね。

ロクシタンのシャンプーの成分を調べたら、良さそうだったのですが………

でかボトルを使ってます

毎日使うので…✨