長い……2週間ちょっとの旅を終え、

1日学校へ行って、それで

2日行かず、連休が来て、過ぎて……


……という感じですが、

日・月と岡山に行って来ました

(又出掛けたんか)


まだ暑くて、何処かプールへ行きたいと思い

ネットで調べてたら、

【おかやまフォレストパーク ドイツの森】

に出会いました

その当日が花火大会とありました


いつもの突発性です驚き


仁堀下(にぼり しも)から徒歩15分

とありますが、

『行けるかな?』という

私の変な

都合の良い正常性バイアスが…真顔


後に大変な目に遭いますチュー


岡山駅から宇野バスに乗り、

【新道穂崎】で乗り換えですが


19時過ぎまで便が無い…………無気力


なのに

早く乗り換え地点に着いた為、

後1時間半も(❗)待ってられないと

タクシーをお願いしました


🚃🔃🚃

そこまでは良い❗


ドイツの森に近くなると

………………止まった


(ちーーーーーぃん!!


私の判断、間違えてたぁああ❗無気力

この日に来るんじゃなかったばい

(いきなり田舎弁煽り


メーターは、🚖停まってても上がる⤴️


上がるぅ~、上ぁ~がるぅ~よ

賃料(時代)は上がるぅ~~ぅ⤴️無気力

(クイズ:何の替え歌でしょう)


賃料、

ここで書くのは野暮なので割愛します

(書きたくないだけちょっと不満



でも…………

タクシーのお陰で

渋滞してても無事に到着しました(❗)


運転手さん、

近道を熟知してて

ササァーっと抜けました


近道は敢えて書きません


15分間の花火の為に

凄い数の車🚗が………………💦


公式ページでは、

早い段階で満車を告げてました


引き返すよう伝えている警備員さん


田舎と言っては失礼だけど、

これだけの為に(失礼)

この状態になるのは

如何に日常に楽しみが無いかの

表れのような気がしてならなかったです


私も、その内の1人か………………えー


入場券の売り場で

7千いくらかの金額が聞こえ、

『おおキョロキョロ』(心の声)

家族が多いとそうなるか……


ますます

うぅぅん🤔、と考えるものがありました


うちは、

療育手帳で割り引きがありますが


それでも、

タクシー代で💰️かかってるからなぁ💦



花火が近い分、

音が大きく迫力でした🎆


楽しんだのもつかの間、

もっと見たい…という所で終了


儚い夏の様でした………………


帰りも同じ運転手さんにお願いし、

無事、行って帰る事が出来ました……昇天


翌日も、

本当は行きたかったけど、

暑さを考慮し、やめました


いつか家族で行きたいと思います


『欲』も良いけど、

人と被らない欲が良いな、と思ったのでした…

(究極やな)


タクシー(のお陰)もそうだけど、

(私は)助けられて生きているんだ


『幸せなんだな』

と思った日…でした




それでは(続きは)、

又書きます‼️


だいまみぃ~ニコニコバイバイバイバイバイバイ