栗ハンティングの最中に、けがをしてしまいました。 | 食べ日記 おおたに

食べ日記 おおたに

食べたもの、作ったもの。ごちそうではありませんが春夏秋冬、できるだけ地産地消の旬をいただく食の記録です。

🍄をいただきました。

ありがとうございました。

 

つぎに栗がいっぱいなっている木を発見しました。

時々ポロリと落ちてくるのを待って、拾っていましたが、

だんだんもっと欲しくなってニヒヒ

落ちている枝木を放り投げて

いがに当てる

というポーン

むちゃな、乱暴者のハンティングになりました。

そうしたら

まもなく

その放り投げた、腕ぐらいの太い枝に、自分がハンティング

されてしまいましたゲッソリ

顔面直撃。

運が良かったのか。

急所を外れていたので

片目パンダになっただけで

済みました。笑い泣き

レントゲンを撮ってもらい、

頭蓋骨の骨の異常がないことを

確認してもらい、

破傷風の注射をしてもらい、

化膿止めの抗生物質のお薬をもらい、

保険証不所持だったので

自費診療。

9720円。

高い栗がこれ

ポーン

打撲して、傷ついたところが

もんもんとしているので、

ただいまも、氷で冷やしております。

部長が夕食のおかずを作ってくれました。

お薬を飲んでいる間、私は禁酒。

ご飯と、大根おろしと、さっそく作ったイワシの保存食と、🍄汁。

美味しかったです。

ごちそうさまでした。

大したことにならなくて、

本当に良かったー。

神様が、守ってくれていたのかな

(人´∀`)ありがとー♪

今日の反省。

欲張りも、ムチャも、いけません。

栗は、落ちてくるまで待ちましょう。