細かくこつこつと、何冊も
本を読んで行くと、
ときどきとんでもない心揺さぶる物語に
出会ったりできる。


『フライ  ダディ  フライ』金城一紀氏著
がまさにそれ。


鳥肌が立つくらいいい本だった。



1人の冴えないお父さんと、
暴れん坊学生の、深い友情。
映像がすぐそこに見えるような文章力と
話の展開。
魅力的な登場人物一人一人に魅了されて。
出会えてよかった本。


で、私、
『フライ  ダディ  フライ』の前に、
その前に書かれた
『リヴォリューション  no.3』を読むべき。
と、思って、読んだつもりでいたのですが、
なんだか話がつながってない。
表紙を見ると3ではなくOだし。
改訂版かなーーー


で、金城一紀氏著の本を
すべてよく見たら、
『リヴォリューション  no.3』のあとに、
『リヴォリューション  no.  O』が
書かれていた。

謎解ける。
{94CEFEDD-5F6F-4C16-8A1D-1A6C538FEDAA}

『リヴォリューション  no.3』
書店に買いに行かないと。

その前に、今日はこれから
『氷菓』米澤穂信氏著
読みます。


{A724407C-00AD-472A-B510-0FDBB24828D5}

明日、
書店で探そう。