原宿駅から竹下通りを、シマシマオーバーオール買い、表参道へ。サンタモニカで古着白コットン刺繍スカート買って、そのままどんどん歩いて歩き、建築学校へ。家具やファブリックをカタログから選んだりお勉強。夕方からは服打ち合わせ。東京、細かい雨降ってきました。電車のなか、おばぁちゃまにちゃんと席を譲るシーンを見て、まだまだ優しいひとがいて良かったとこころホッコリしました。「ありがとう」とニコッとおばぁちゃま、回りも温かい空気流れてた。私も1日ひとつでも誰かに優しくしたい。誰かを温かい気持ちにしたいと、努めている。気分嫌な日も、そんな日こそ、ひとつでも誰かに優しさを、表現できると、じんわりこころが穏やかになっていく。外国では、すれ違う時、ニコッとする人多い。エレベーターの中でも、ニコッ。おばぁちゃまもニコッ、「元気かい?」って聞くおじいちゃまも。 ハッピーをリレーしてるみたい。このハッピーバトン、次に渡さなくちゃって。そんなふうに生きていきたい。