今日もきょうこのブログに

お越し頂きありがとうございます😊。



すっかりご無沙汰しております^^;。



さて、四柱推命を学び、

周りの人の命式を

拝見して、この人は何をするために

生まれたのか?、、

を考える事があります。





命式を拝見して、その方の使命が

分かりやすい人、

分かりにくい人、

今の私にとっては色々です。



難しいよね。



でも、四柱推命を知る事でそれを

垣間見る事は出来ると思いますニコニコ



私の命式です。


緑🟢丸で囲ってあるのが

私の日干です。

丙です。

つまり、太陽です☀️。




私の円錐力です。

風の伝達能力と

太陽の攻撃能力、行動力、

開拓精神だけがある私です。



日干も丙。太陽が強い私です。

冷やす壬があると良かったのですが、、。





手前味噌になりますが、

イベントやマルシェ、

時に友人を私が鑑定すると

凄く元気になると言われます。



それが理由でたまに仕事が来ます。

ありがたい事です。



嬉しい、ワン🐶。



ふと最近、自分の使命を考えるように

なりました。



そうだ!私は人を元気に

するために

生まれて来たのだ、、、

と勝手に考えるようになりました。



占い師の仕事にピッタリです。





また、人の目を気にする人間でも

あります。人の評価、社会的評価は

気になります。

結果を出す事に拘る方でもあります。



それを手放せればもっと迷いが少なく

なるとも思うのですが、やはり完全には

手放せないんですね。



そうなんだね。

シマエナガは自由だよ。



それも命式に出ています。

私の命式の赤の四角🟥です。

身強の星🌟建禄、それに比肩です。



身強の星🌟は、結果を出す事や

社会的地位に拘る人が多いのです。

それに比肩がつくと比肩ー建禄と言う

特殊な並びになります。




私の現在の平日の仕事は、安心感を

与える仕事だと認識しております。

元気を与えるのが使命としている

私の使命とは違うのです。




とは言え、、、社会的立場を考えると

占い師だけより別の仕事もしていたいと

思う私がいます。



また、私は午未天中殺です。

命式の青いラインがそうです。

午未天中殺の人の開運行動は、

後始末だそうです。




平日の仕事って後始末だなあと思う事

があります。

なるほど🧐!そんな理由で今の

平日の仕事も縁があるのだなあと

分かりました。



とは言え、自分の命式で強く持つのは

太陽☀️です。



割合として、人に元気を与える占いの

仕事に比重を置きつつ平日の

仕事も細々と続けようと思います。




こうして書いて見ると、やはり四柱推命、

恐るべし!ですよね。



なお、最近、平日の仕事の同期とお会い

しました♪。



美味しかったですよ爆笑



独立する際の事務所の方位に

ついて聞かれたのですが、

全く答えられなかったです。




仕事を占うと確かに方位の問題は

出てきます。



毎日のように方位取りをして

行動するのは現実的とは

思えない私ですが、

大きな節目で方位取りの需要は

あると思いました。



今後は方位についても学びます。



また、四柱推命についてですが、

個人的に時柱も出した方が良いと

思っています。



以前、学んだ流派では時柱は70代から

強くなると言われました。

ただし60代後半から影響が出る人も

いると言われました。



60代後半、、、。私にとっては

もう10年もありません。



また、時柱は子孫や子どもとの関係も

示すのです。



年運の出し方も流派によって違うと

鳥海流講座で痛感しております。

これについても自分が一番納得

する方法で鑑定出来るように

なります。



現時点では、まだブログなどのSNSで

鑑定募集はしませんが、

募集をした時は

今日の記事を参考になさって

くださいねウインク



今日も最後までお読みいただき、

ありがとうございます♪。



今後ともよろしくお願いします。


プロフィール