聖火リレーは無念 | 富田京子オフィシャルブログ「フロムキッチン~主婦編~」Powered by Ameba

富田京子オフィシャルブログ「フロムキッチン~主婦編~」Powered by Ameba

富田京子オフィシャルブログ「フロムキッチン~主婦編~」Powered by Ameba

11日に、神奈川県知事の記者会見で、県内で予定されていたオリンピック聖火リレーの公道走行が中止されることが公表されました。


私は29日に鎌倉を走る事になっていましたが、1年越しの聖火リレーの目標は、残念だけど叶わずです。


聖火リレーを辞退する人も多かったけど、私自身は、自分の判断で辞退する(家族や仕事関係の人が辞退したら?と言ったら考えようと思ってはいました)ことはしないでおこうと思っていたので、楽しみ!とは言えない状況になってたけど、毎日トーチを持ってカッコよく走れるイメージトレーニングをして、一生に1度の経験にときめいたりしてました。


ちょうど2年前の今頃、聖火リレーの募集に応募する事にして、そこには推薦してくれる人が必要だったから、レディオ湘南の社長にお願いしたんだけど、その社長も、選ばれた事を報告した後、天国に逝ってしまったりもしました。


たった2年で、世界はこんなにも変わることがあるんだって事を、改めて考えたし、だからこそ、大切に、感じるままに、生きなきゃな!とも思いました。


聖火リレーの中止が決まって、その日は久しぶりに家で缶チューハイを5本飲んで、29日に向けて食事制限もしてたけど、今夜は子供とラーメン屋さんへ行って、美味しい満足感も得たので、元気満々です👍

走行はないけど、29日にセレブレーション会場で予定されている点火セレモニーに参加する為に、コロナが1日でも早く世界から消え失せるように、明るい気持ちでいる事にしますっ😊


まだ、オリンピックもどうなるかわからないけど、自分に出来る事だけ考えて、窮屈な毎日を過ごします💨

ゴールは見えて来た💨

あと少し✨


こんな事で、コロナっちには負けなーい🤨