トイレは基本です | 富田京子オフィシャルブログ「フロムキッチン~主婦編~」Powered by Ameba

富田京子オフィシャルブログ「フロムキッチン~主婦編~」Powered by Ameba

富田京子オフィシャルブログ「フロムキッチン~主婦編~」Powered by Ameba

{86BD49BF-04DC-4442-A359-5F854FC3732F:01}

今日は筋肉痛で、家事がいつもの倍の時間かかったけど、去年のように発熱は無し😙昨日の余韻に浸る私

ズッコケ記録を出してしまった3年目の藤沢市民マラソン

いやぁ、ちゃんと説明すると、
朝、ママ友4人で電車で江ノ島に着いて、いつものトイレは混んでるから、今年は駅のトイレに寄って行こう!と、3年目にして知恵がついたね感に満足して、トイレに行く。
毎年、慌ただしくて、いつも走る前にやりたい事全部こなせないんだけど、
今年はなんか余裕だねーとか言いながら、スタート地点へ。
なんか、トイレ行っといた方が良いかも、と誰かが言い出し、ホントだ、ちょっとトイレ行きたい!となって、トイレまで戻ると長蛇の列💧
ダメだ、スタートに遅れちゃう💨とりあえず、スタートしよう💨と走り出したものの、このまま、この冷え具合では絶対無理だっ!と膀胱が訴え、
江ノ島にかかる橋の途中にあるトイレ目指して、垣根を飛び越えて走り込む😅
トイレはいっぱいだったけど、よっぽど焦った態度だったんだろう。
並んでいた品の良いおばぁさんが、あなた先に入りなさい、と言ってくださり、遠慮なく先に用を済ませ、戻るけど約5分のロスで、もうすでにほとんどビリ😱
だけど、それで気が楽になってさ、なんか笑っちゃう私だった👻
全然ビューティフルじゃないじゃん😆💦

余裕があると思った時は、絶対何か忘れてるはず。
私の人生に、ここ数十年、時間の余裕があるはずなんか無いんだから😤
今後、大失敗しない為の学びにします💨

来年?
こんな事あったから、珍しく宣言しますよ😁藤沢市民マラソン、エントリーして、リベンジしますよ✌️
悔しいもん
TKB51も頑張ります(^o^)

と、熱くなった所で、また明日🐾