スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室

スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室

ゆるゆるロハスライフと手作り石鹸教室

コールドプロセス製法
アロマ(精油)で香りのブレンドを楽しむ
パームオイルを入れないマイルドな石鹸

Amebaでブログを始めよう!
スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0283.jpg

今回は、枝豆、キャベツ、小松菜、小かぶ、玉ねぎ、ジャガイモ、ズッキーニなど

人参ジュースも追加注文しました。

自然栽培のお野菜の宅配は、野菜の種類を選べません。

自然栽培の農家を支えて、自然栽培のお野菜を広げるため、

ナチュラルハーモニックトラストでは、できた野菜をすべて書いとるためです。

どれも、美味しいです。

自然栽培では、

季節外れの不自然な食材は

存在しません。

「オーガニック」って言うと、それだけで健康とか安全とかのイメージがありますよね。


一応、無農薬で化学的ではない肥料しか使わない食材やコスメ原料のことです。


最近では、芸能人がオーガニック婚なんて読んでましたっけ。


でも、農林水産省が認定している「オーガニック」って


実は、数種類使用が許されている農薬があるそうです。


そして、化学的でない肥料も長い間に土を変えてしまって


農薬を使わない栽培法を難しくするそうです。


私たちは、自分たちが口にする食材に農薬が残っているかどうか


気にしていますが、土のことを考えたことがあるでしょうか?


でも、植物を育てるのは土です。


だから、土が健康でなければ、植物(野菜・果物)も健康になれないとわかったのです。


自然栽培を続けている方たちは、化学的ではない肥料でも


とにかく肥料を使うと土に肥毒層という堅い層ができてしまい


これが野菜や果物が無農薬で育つ環境を損なっていることに気付かれたそうです。


そして、野菜が育ちやすい土の環境を整えることに主眼を置いているそうです。


だから、自然栽培のお野菜を食べることは


地球を守る行動なのです!



いつも私たちをそのまま受け入れてくれている地球に感謝して


大切に使わせてもらいたいなっと思うきょうこのごろです。



朝ごはんは、グリーンスムージーを飲むので


グリーンの野菜を摂る量も増えたため


安全な野菜を探してみました。


その結果、株式会社ナチュラルハーモニーという会社が


無農薬で無肥料のお野菜と果物、お米などなどを


個人宅配していることを知りました。 自然栽培と呼んでいるそうです。


目指しているものが本物だなっと思い宅配始めました。


大根もかぶも人参も


ズッキーニも玉ねぎも


キレイで美味しいんです。


自然な甘さがあり、玉ねぎは不思議と切っても涙が出ないんですよ。


銀座に、自然栽培の食材などを販売しているお店(結市場)が


その食材を使ったレストラン(日水土)とケーキ屋さんと共にあります。


レストランは予約しないと入れないほど混んでいますので要予約です。


人参ジュースもとっても美味しいです。


スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0282.JPG

久々のブログです。

最近は精油をスキンケアに使わなくなりましたが

お掃除には必ず


そして、芳香剤として使っています。

中でも、欠かせないのが、

お部屋での芳香拡散とタンスの防虫

今日は、引き出しの一つはパチュリ

防虫の王道ですね。

別の引き出しはローズ

ゴージャスです

そして、もう一つはアンジェリカルート精油とベルガモット精油です。

なーんか、妙に落ち着くんです、この香り。

すごく疲れているときに香りたくなる精油なのですが

果たして私は疲れているのでしょうか?

そんなことはありません。

それにしても素敵な香りです。

使い方は、

リードペーパータオルに数滴たらして、

精油が衣類につかないように

くるくるっとまるめて引き出しの片隅に。


スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0211.JPG

今月の終わり頃には熟成が完了する

グラース・ナチュレル

かなり、白っぽくて綺麗です。

部屋のドアの外側で石鹸を熟成させていますが

熟成を始めたばかりの頃、

部屋に近づくと、ヌガ・オ・ミエル・ア・ラ・モントのミントの香りがしてました。

最近は、グラース・ナチュレルのラベンダーの香りが

一番、私に訴えかけてきます。

そのたびに、リラックスさせてもらえて

ラベンダーに感謝します。

自分のための今年の春の石鹸作りは

たぶんこれで一休み

じっくり熟成させて、また、秋に
スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0220.jpg

スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0219.jpg

関東地方は、桜も満開

どこも人出で賑わっていますね。

先週末、久し振りの石鹸教室

ココナッツオイルでシャンプーバーを作りました。

今日は、自分と家族のために

ボディ用石鹸を作りました。

ラベンダー香るグラース・ナチュレルを少し変えて

泡立ち重視ですっきりと洗えるように

精油も少し変形バージョンで

ラベンダーにパチュリとミルラ

2本作りました�


2本目は、アボカドオイルが少し足りなくて

オリーブオイルを多目にして

苛性ソーダの計算をやり直し


でも、こういったハプニングは、いつも閃きをもらえるんです。

石鹸は奥が深いですね。
スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0210.JPG

ローズマリーたっぷりの、ヌガ・オ・ミエル

熟成が1ヶ月過ぎたところ

順調です。

ローズマリー精油は、今までのカンファーからシネオールに変えました。

肌の刺激をやわらげようと…

香りも一段と優しい香りになりました。
スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0173.jpg

朝、一番にすること…

お布団の中で、じぶんにとって美しい言葉を次々言うんです。

愛情、誠実、平和、豊かさ、優しさ・・・・・

一日を気持ちよく過ごせます。
スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0201.JPG

3つ目は、泡立ちボディ石鹸として、

家族と自分のために

作りました�

タネは、白っぽくて綺麗です。

これは、手作り石鹸を使い始めてから

ニキビが出なくなったという

男性の生徒さんのレシピです。

泡立ちが良いので、ボディにも良いのです。

オリーブオイルは使いませんが

お肌しっとりです。

香りはラベンダーが主役の

グラース・ナチュレル

フランス語で「優雅に自然に」という意味です。
スタジオ♡マリアージュ 妃瑶子(きょうこ)の石鹸教室-DSC_0199.JPG

週末、二つ目は

ミント系のシャンプーバー

ヌガ・オ・ミエル・ア・ラ・モント

男性にも女性にも気に入ってもらえてます。

ミントの香りは

多くの人に受け入れられ易いですね。

特にシャンプーバーとしても

あってます。

そうそう、今回はちょっとしたハプニングが

苛性ソーダが、なかなか溶けなくて

劣化していると感じ、オイルを計量したところで急遽

新しいものを買いにいきました。

安全第一ですから。

結果、なめらかで良い生地ができました。