安心感、いつも守られている感覚 | 毎秒ベストな選択で創造の現実化を加速する☆潜在意識を使った自己受容コーチング 小松恭子

毎秒ベストな選択で創造の現実化を加速する☆潜在意識を使った自己受容コーチング 小松恭子

潜在意識を使って自己受容スキルをアップ!今、自分に必要な行動を全力で進めることができるようになることで欲しい状態を現実にするためのコーチングセッションを行っています。

 

 

~HAPPY TO BE ME ~

 

私でよかった

今の私のままで大丈夫なんだ!

 

潜在意識を使って
もっと私を好きになる
今の私のままで人生を楽しむ専門家
小松恭子



頑張っているのに上手くいかず
自分が嫌になっていく日々を

”私と仲良く生きる
セルフパートナーシップメソッド”
潜在意識を使って
もっと私と人生を好きになる
HAPPY TO BE ME♡
で手に入れてくださいね!

「私として生まれてよかった!」
「私の人生、いい感じ!」
そんな優しい嬉しい世界へとお連れします☆彡

◆生徒数150名
※HAPPY TO BE ME:私でよかった!

 

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 いつも守られている感覚

 

 

今回は、

いつも守れている安心覚について。

 

 

 

 

この感覚をもっていると

どんな時も安心、

というのは言うまでもないのですが、

 

 

 

 

 

この感覚を自分以外の何かに

求めすぎると安心どころが不安が

大きなっていく。

 

 

 

 

 

そんな感覚でもあるのです。

ここは注意したいところ。

 

 

 

 

 

例えば、

パートナーに求めすぎると

パートナーがいないと安心できない。

といった状態になったりします。

 

 

 

 

これって安心どころか

不安ってことですよねガーン

 

 

 

 

 

要するに、

いつも守られている感覚は

自分の外にはないということ。

 

 

 

 

 

あるのは自分の内側にのみ。

その大元のデータが潜在意識

なのです!

 

 

 

 

 

 

潜在意識が注目されているのは

こういった事情もあってのこと。

 

 

当校では、

自分でできる潜在意識の書き換えと

電磁気力の技術を使った書き換えの

2つの方法でセッションを行っています。

 

 

 

 

 

本当の安心感は自分の外にはない!

このことは私自身の経験からも言えること。

(ほんとそうなのよー)

 

 

 

 

 

この機会に自分が望む安心感について

考えてみてくださいね。

 

 

 

 

 

内側からの安心感がほしい!

と思った方は潜在意識にアプローチ

していきましょう気づき

 

 

 

 

 

 

そしてエネルギーの源

潜在意識を味方につけていきましょうねウインク