真面目に生きてきたのにこの生きづらさは何?! | いつもの私なのに彼と人生に愛され続ける秘訣 大人の恋愛・楽なパートナーシップをあきらめない 小松恭子

いつもの私なのに彼と人生に愛され続ける秘訣 大人の恋愛・楽なパートナーシップをあきらめない 小松恭子

いつもの私なのに愛され続ける秘訣を配信中!
パートナーからも人生からも愛され続けよう♡

自分が愛されている存在であることに気づき、理想とするパートナーシップを叶え、育て続けていくためのパートナーシップ講座を行っています。


小松恭子
潜在意識を味方につけて
自分に厳しい私から優しい私へ

優しさで溢れる人生の扉を開く専門家


自分を大切に生きたい
自分を幸せにしてあげたい
その一心で頑張ってきたのに
思ったほど幸せを感じていない

でももう正直これ以上頑張るのはキツイ!
これ以上何をしたらいいのかも
わからない!

そんな本気で生きてきたあなただからこそ
”本当の”自分に優しい人生をはじめる
時期が来ているのではないでしょうか?

そのきっかけを
【潜在意識を味方につけて
本音で自分に優しく生きる
セルフパートナーシップコーチング】
で手に入れてくださいね!

「私は私でよかったんだ!
世界はこんなにも優しかったんだ!」
という想像以上の
優しい未来へとお連れします☆彡
 

◆生徒数150名

 

いつもご訪問いただきありがとうございます。

 

 

 

 

 

真面目に生きてきたはずなのに

一生懸命に生きてきたはずなのに

頑張ってきたはずなのに

 

 

 

 

 

なんなんだろうこの

生きづらさは?滝汗

 

 

 

 

40歳を少し超えたあたりから

頭を過るようになったこと。

 

 

 

 

 

その生きづらさの正体は

我慢していることに気づき

そのケアをしていなかったこと。

 

 

 

 

 

今ならそう断言できるのだけど

当時の私は自分が我慢していること

にも気づいていなかった、

 

 

 

 

 

だから生きづらさを解消するために

また自分に我慢を課しましたチーン

 

 

 

 

 

我慢グセをやめるチャンスが

訪れているとも知らずにね!

 

 

 

 

もうクセになっていたんです。

子供ころから我慢することが。

 

 

 

 

 

我慢したことの先に幸せがあると

思い込んでいたこともあって

気づけなかった。

 

 

 

 

 

思い返せば、

我慢グセをやめるチャンスは

それまでにもたくさんあったのにチーン

 

 

 

 

 

それでもクセになりすぎていて

選べなかったんですよね。

我慢しない選択肢を!

 

 

 

 

 

そのことに気づいたころからです。

 

 

 

 

 

我慢しない選択をするという方向に

切り替えはじめたのは。

 

 

 

 

 

この方向転換がまあまあ怖い・・・滝汗

 

 

 

 

 

だって、

楽することが恐怖設定になっている

ようなものですからね。

 

 

 

 

 

(休めない、体痛くても働くなどなど。

痛いのにやめないって、何なんだろうね?)

 

 

 

 

でもね、

勇気をだして方向転換していくと

びっくりするくらい大丈夫なことが

たくさんあることに気づいていくんです!

 

 

(今まで何だったんだって思うこともあるよ!)

 

 

 

 

 

我慢しなくても、

変わらないものは変わらないこととか。

 

 

 

 

 

必要なもの、お金、人は

絶対になくならないこととか。

 

 


 

 

本当に望むものに囲まれていくのです気づき

 

 

 

 

 

このことに気づかなければ

今でも自分に我慢を課して厳しく、

ハードモードで生き続けていたでしょう。

 

 

 

 

 

自分に厳しいということは

人にも厳しいということで、

もっと言えば他人が敵になるということ。

世界が敵ということゲッソリ

 

 

 

 

 

そんなの絶対、私の本意ではないのに!

 

 

 

 

 

もし、あなたが今どこか

生きづらさを感じているのなら

方向転換をするタイミングがきている

のかもしれません。

 

 

 

 

 

”心の声はどうしたいと言っていますか?

どうしてほしいと言っていますか?”

 

 

 

 

心の声を聴いてあげてくださいね。

 

 

 

 

 

自分に厳しい

ドMな人生を終わらせたい人へ

愛を込めて笑

 

 

 

 

 

近日公開予定クラッカー

自分に優しく生きる1DAYセミナー

 

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただきありがとうございました。