夏野菜、旬の味。 | 「スポーツキャスター平方恭子の〝スポつう〟」 Powered by Ameba

夏野菜、旬の味。

本日、

旬の味が北海道から届きました♪


平方恭子オフィシャルブログ「ひらかたきょうこのきままな毎日。」 Powered by アメブロ


キュウリにトマト、

ラディッシュに水菜、軟白ネギなどなど。




内陸性気候で、昼と夜の寒暖差が

ある地域では、きゅーーーと

味のつまった美味しい野菜ができるんとかニコニコ




まず、、


「やっぱり、サラダでしょ!」



と、冷蔵庫に残っていた

ゆで卵とベーコンを使って、ミックスサラダを

作りました。


平方恭子オフィシャルブログ「ひらかたきょうこのきままな毎日。」 Powered by アメブロ


キュウリ・・・みずみずしい汗

ミニトマト・・・甘~い!




と最高の味です。





「野菜を美味しく食べるレシピはないかな・・」




と、

色々探してたどり着いたのが・・



ラタトゥユ



南フランスの煮込み料理です。





これまた、冷蔵庫にあったナスも使って・・



ピーマン

トマト

ささげ豆(インゲン)

キュウリ(ズッキーニの代わり)



ニンニク&ベーコン&ブイヨン&トウガラシ



濃厚トマトジュースも使用。





で、

完成したのがこちらです!


平方恭子オフィシャルブログ「ひらかたきょうこのきままな毎日。」 Powered by アメブロ



家に、白ワインがなく赤ワインで代用したのですが、

最高の仕上がりになりましたよ。

やっぱり新鮮な野菜で作ると違いますね~。



鍋いっぱいに作ったラタトゥユを

一晩で食べちゃいました音譜





体にも優しい野菜、

皆さんも是非いかがですか?


旭川の夢民村(むーみんむら)でゲットできます。

HPはこちら!↓

http://www.muminmura.com/


このところ、野菜作りに興味津々な私。

じっくりたっぷり味わわせて頂きました。



なんだか、体の芯から健康になりそうですラブラブ