7月4日


先週、急きょ コロナワクチンを優先接種させてもらえることとなり、予約も無事にでき、、、 

昨日、ワクチン接種に行ってきました滝汗






まず、京都府南部の精華(せいか)町にある『けいはんなプラザ』へと向かいます。



車で行くこともできたそうですが、初めてのところなのでちょっと不安だったので、電車で行くことにしました。

近鉄新祝園(しんほうその)駅の改札を出ると、
真ん前に『シャトルタクシー乗り場』の看板が立っています。


矢印の通りに進んでいくと、

右側の階段を降りて、すぐにタクシー乗り場があります。
ヤサカのジャンボタクシーが、ピストン運行してるそうです。約5分間隔で運行されてるようです。
10人ほどが乗れるようですが、その半分の5人ほどで運行しているようで、ソーシャルディスタンも保たれ、ゆったりと乗れました。



そして、15分ほどで会場に到着します。
降りると、たくさんのスタッフさんが案内して下さるので、言われる通りに進むのみで、迷うヒマもありませんでした。



予診票や予約番号などの書類の確認や、医師の問診などを経て、いざ注射ビックリマークビックリマーク……………って、ものの3秒ほどでしたびっくり


そのあと、2回目の予約確認をして、15分間経過観察をします。
白い壁(囲い)が個別ブースになっていて、医師の問診のあと注射となります。
そしてイスに座り、15分間休みます。

なんも無かったので、終了!!
ふぅぅ………とりあえずは一安心です照れ





家に帰り、18時頃(接種後約3時間)には、ちょっと痛いかもはてなマークと思い始め、23時頃(接種後約8時間)には「あぁぁ、痛いわガーン」と感じ始めました。
ちなみに、36℃の後半ぐらいで推移しています。






先週も忙しかったので、ワクチン接種のことなど忘れていたのですが、

金曜日の夜に思い出すと、その時点から一気に雰囲気に呑まれてしまったワタクシチーン

ヘタレです真顔


でも、そんなに気負うことなく終了し、とりあえずはホッとしました照れ





ワクチンに関しては、デマも含めていろんなことが言われていますが、やっぱり周りのため・自分のために接種をするべきだろうなぁ…と思います。




2回目は4週間後です。

7月中には接種完了ですニコニコ