魅惑のプラスチック | はまもときょうこのブログ

はまもときょうこのブログ

『集中力があなたを救う!』
でおなじみの、集中力向上セミナー講師の毎日ブログ。

2018年4月20日(金)

 

 

祝!1485回

 
こんばんは

 
はまもときょうこです。




家で


ご飯のときはもちろん




野外でご飯のときも


缶ビールなどの飲み物は


缶のままではなく


器に注いで


いただきたい派です。





旅行のときや


公園でお弁当を食べるときは



木のカップや


{1F418435-A139-4D8F-BD14-741AB63979E1}

愛用のククサ




できることなら


ガラスのグラスを


持って行ったりします。


{EFAD9538-B130-4ADB-A8E1-9B7AD623C5B1}
モエシャンドンのワイングラス





先日


Amazonで買ったものを


購入履歴を見て振り返っていて



これは買ってよかったよな〜



と思ったのは


プラスチック製ですが


こちらのワイングラスです。

{9E2C40B3-4AFA-4010-A495-0CAFFE859979}

{6F0A7F76-8F89-4588-A324-525CABE4C80D}
持ち運びが便利





ですが


これは少し容量が


少ないのです。




もう少し大きくて


いいものがないか


探していました。




そこで見つけたのが


こちら


{70ECAD88-0914-4DDD-96E9-8259EAF576C8}




レトロな雰囲気の


プレスガラスの


ワイングラスです。





キラキラしていて


見ているだけで


ワクワクします。




実はこちら


ガラスではなく


樹脂でできた


ワイングラスなんです。




触らなければ


本当にガラスのような


透明感、質感があります。





軽くて


丈夫なので


持ち運びに


気を使わなくていいのが


いいです。


{7BB5125B-E5D8-4CFA-A24E-38CD57A722BC}

キントーのワイングラスTRIA




プラスチックの器も


時にはありだなぁ


と思わせてくれた


製品です。






これを持って


どこかお外ごはん




ワインと何かおつまみを持って




公園へ行こうか


競馬場へ美しい馬を観に行こうか


山へ行こうか…




妄想がとまりません爆笑