こんにちは。虚海と申します。昨日、今年のファイターズの大航海が終わりました。ホークス強かった…とはそれほど思っていなくて、ただここで1本出れば流れが変わるってところで…その1本が出ませんでした。もちろんここが実力差です。紙一重だと思いますが、ずいぶんと分厚い紙一重なのかなとも思います。
でも、去年一昨年と最下位だったチームです。2年間ほぼ1からチームを育て上げてきて、3年目の今年、とうとう結実してくれました。本当に素晴らしいことだと思います。
あとはさらなる成長と経験。クライマックスの経験が無いチームと経験豊富のチームの差もありました。まさか慢心は無いと思いますけど、来年の開幕までしっかりと課題に取り組んでいただけたらと思います。ただし怪我だけには気を付けて欲しいです。清宮君や浅間君も今年は怪我がありましたしね。
そして、レイエスとマルティネスにはぜひとも残留をお願いしたいです。10年くらいの複数年契約をお願いしたい(笑)。あとは新庄監督ね。彼には否定的なアンチも多いですし、正直首をかしげる采配もあります。でも、モチベーターとしての彼の実力は素晴らしいですし、また一見微妙な采配がズバズバ的中していましたしね。彼はファイターズに必要ですし、日本一になってから勇退して下さい。まだやり遂げていませんから!
でも、今年は本当にエキサイティングなシーズンを経験させてもらいました。何度も奇跡的な勝ち方をしてくれましたし、最後まで諦めない姿勢、みんな声を出してギラギラして闘志を前面に出す姿…何もかも輝いていました。本当にありがとう。1年間素晴らしかったです。来年も全力で応援します!
実は、今日連れとドライブに行ったとき、BGMにファイターズのチャンステーマをYouTubeで再生したんです。そしたら涙が止まらず… 悔しさと寂しさとで。半年野球見れないんだなあと思うと寂しいです(笑)。そして、やっぱり悔しかったですよね。打倒ホークス! 来年はきっと勝てます。信じています。
まあね。ホークスを金満球団とは思いませんし、強い目標が有るのは成長には欠かせないと思います。大嫌いな選手も何人かいますけど、それはそれ。ファンに自分が強いと勘違いしている痛い人が多い印象もありますけど、まともなファンも多いし、そもそも痛いファンはどこにもいますからねえ。
前回からの活動
さて、この1ヵ月で動画は1本しかあげられませんでした。連れがお仕事忙しかったのと、二人で野球観戦忙しかったのもあります。それと将棋クエストをやってたこともあったかな。
そして、noteの記事は6本書いています。
念願のラーメン屋の企画を始めました(笑)。競馬は…うーん、当たりませんね。ちょっと困っています。単勝が1回当たれば全然負けをカバーできる程度なのですが。年間プラスに向けては、そろそろ掛け金を上げて巻き返していかないといけないかなと思います。