級位者こじらせてる人は性格悪い | 虚海の千年の学び

虚海の千年の学び

私こと虚海の将棋の勉強を中心に、お仕事のこと、競馬やゲームなどの趣味のこと、ファイターズのことなどを書いていきたいと思います。

こんばんは。虚海と申します。今週もなんとか仕事終わりました。連れの父の体調が良くないそうで、新得町までお見舞いと様子を伺いに行って来ます。9月末の情報なので現在どうなっているかわかりませんが、まずは実際に会ってみて色々考えたいと思います。1番不安なのは連れだと思うので、フォローしっかりがんばります! 今週末は合計360キロ走ります。交代しながら事故に気をつけて運転したいと思います。峠越えもありますしね。

 

さて、将棋の話。先日、私の所属するサークルのとある三段の強い方のツイートで、こんなのがありました。



私、腹が立ったのと悲しくなったのでブロックしてしまったのですが、ブロックしてしまうとサークルのメッセージリストからその方が消えてしまう仕様だったことを知らず、ご迷惑をかけてしまいました。サークル運営に支障をきたしてしまいまして、誠に申し訳有りませんでした。

 

ただ、その方が言うこともそれほど間違えではありません。将棋始めてもう7年ですか… 半年くらいで1級まで上がったので、もう6年半も1級で足止めですからね。多分もう初段には上がれません。いくらやっても初段になれなくて、初段になった方を妬んだり、自分に対して投げやりな発言が多くなったり…

 

確かに「級位者こじらせてる人は性格が悪い」というのは私にあてはまっていますものね。急所をつかれたので、より深く傷ついて悲しい思いをしたのかもしれませんね。

 

ご本人の謝罪文には「特定の誰かを指しているわけではない」とありましたが(真偽は不明ですが)、特定の誰かを指しているわけではなくても、見て自分が該当すると感じた人はちゃんと傷つくんだということが自分で体験してよくわかりました。

 

翻ってみて、自分は大丈夫かな。自分のツイートも、無意識に人を傷つけることのないように十分配慮しようと思います。それがわかっただけでも、今回のことは無意味ではなかったかと…

 

前述の通り、ご本人から謝罪文がありましたので、水に流したいと思います。まだこのサークルに在籍していたいですし。もっとも、完全に忘れることは永遠にないと思います。繰り返しになりますが、私が人を深く傷つけることがないように気をつけます。