こんばんは。虚海と申します。前回のブログで転勤のお話を書きました。大変な職場になると言われていましたが、正直予想以上でした。詳細は書きませんが、普通に毎日職場を出られるのは9時半を超えそう。もう訴えてもいいレベルです。訴えるのは後で考えますが、帰りが遅くなってしまうのは人が足りないことが最大の原因です。もう、いろんな理論や技術を勉強しましたけど、単純に数が足りないというのはどうにもなりませんね。現状では改善も何も方法はなく、とにかく少ない人数で凌ぐことしかできません。人数が増えるのも望み薄ですし、明るい未来が全く見えない現状です。上がどのように状況を打開するかしかありませんが、あまり期待できませんしねえ。二年すれば転勤なので、とりあえずは我慢するしかありませんね。じきに慣れてくるとは思いますし。前向きに考えれば、これ以上ひどい職場はありませんので、次の転勤はどこに行っても大丈夫だと思いますからね。
さて、今日はお休み。高校に合格した娘の制服を取りに室蘭まで家族で行ってきました。んで、帰りには地球岬に寄って来ました。今日はお天気が良かったので、絶景でした♪
大きな海を見つめていると、私の仕事の悩みなんて本当にちっぽけなことに感じてしまいます。すごくスッキリしました! とりあえずは毎日9時半までやるべきことをこなせば問題ないんですよね。クヨクヨせずに、毎日ノルマをこなすことだけ考えて1日1日を乗り越えたいと思います。それ以外できることはありませんし、人数をなんとかするのは上の仕事です。上がナンダカンダ言ってきても、人数が揃うまでは業績改善は不可能ですからね。
その後、道の駅「みたら室蘭」へ。写真は室蘭大橋です。
そこで、室蘭名物のカレーラーメンとやきとり弁当を食べました。やきとり弁当が予想以上においしくて、思わずもう一杯(笑)。いや、本当においしかったです。カレーラーメンもまずまずでしたけど、私はやはり本格的なラーメンのほうがいいかなと思いました。
食後にデザートのソフトクリームも食べました。これがミルクの風味がすごくてものすごくおいしかったです!
仕事も予想外、やきとり弁当やソフトクリームのおいしさも予想を超えてきましたが、今日一番予想を超えてきたのは大阪杯のエフフォーリアでしたね。まさかの9着… 勝ったポタジェはヒモに選んでいましたから驚きはありませんでしたし、ジャックドールが飛んだことも予想通りでしたが、まさかエフフォーリアが… 競馬に絶対が無いのはよく知っていたつもりでしたが、深く反省しなければいけませんね。
いろいろ書きましたけど、将棋の勉強が計画通りに進んでいるのは何よりでした。時間そのものが減っているので効果が減ってしまうかもしれないのは仕方ありませんが、これからも頑張りたいと思います。名親戦もゆかなか順位戦も始まりますしね。